学校の様子(令和5年度)
5/23 5年生・1年生ブレインジム
5月23日にブレインジムを行いました。
思いどおりに動く、使い勝手のいい身体は、穏やかな心、安定感を作るそうです。
講師の福田先生に、たくさんのエクササイズを教えていただきました。
2時間目は5年生でした。
3時間目は1年生です。
6月23日の教育講演会では、このブレインジムについて講師の福田先生からお話を聞くことができます。保護者の皆様、是非ご参加ください。
5/22 6年2組 家庭科「朝食から健康な一日の生活を」
家庭科で調理実習を行いました。いためる調理で、朝食のおかずを作りました。
グループで協力して、安全に、おいしく調理することができました。
ボランティアの方が2名来てくださり、大変お世話になりました。
1・2年生お芋の苗植え 5/18
植え方の説明をよく聞いて、苗を植えました。
苗植えのための畝立ては、地域の方にご協力いただきました。大変助かりました。ありがとうございました。
第52回芳賀地区小学校陸上記録会開催!
本日、真岡市総合運動公園陸上競技場において、全国小学生陸上競技大会芳賀地区予選会を兼ねた芳賀地区陸上競技会が開催されました。
本校からは希望者の中から大会出場のための標準記録を突破した10名の選手(5・6年生)が出場しました。大変暑い中でしたが、体調を崩す児童もなく、今までの練習の成果を大いに発揮しました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
1・2年生学校探検 5/12
先週の金曜日学校探検に行きました。2年生は1年生を連れて、学校の中を案内しました。
1年生は、お兄さんお姉さんのお話をしっかり聞いて、普段は見ることができない特別教室などを探検しました。
陸上大会に向けて練習!
来週開催される「令和5年度芳賀地区小学校陸上記録会」兼「第39回全国小学生陸上競技大会芳賀地区予選会」に向けて、子供たちは昼休みや放課後の時間を利用して練習に取り組んでいます。
今回大会に参加する子供たちは、希望者の中から大会の標準記録を満たした子供たちになります。自分から希望して記録に挑戦する姿はとても輝いて見えます。
こどもの読書週間が終わりました 5/12
4月25日からの読書週間が今日で終わりました。
読書週間中に貸し出された本は1000冊を超えました。たくさんの本と出会ってくれてありがとうございます。
スタンプラリーを終わらせて、プレゼントをゲットした児童がたくさんいました。
「折り紙の本を借りて、折り紙を折る」というお題で、6年生の児童が「お寿司」を折ってきてくれました。とても上手に折ってくれたので、図書室のカウンターにしばらく飾ります。
5/11 5年生「見つめよう日本の食」~田植え~
5年生が、総合的な学習の時間「見つめよう日本の食」の学習で、田植えを行いました。
青空の広がる中、菊内さんの御指導のもと、友達と協力しながら一生懸命に田植えを行いました。
田植えの大変さや喜びを実感できたようです。
1年生あさがおの種まき
5月10日にあさがおの種を植えました。
「みなみの会にじ」の皆さんがお手伝いしてくださいました。
お話をよく聞いて上手に種まきができました。
毎日の水やり頑張ります‼︎
5/9 3年社会科校外学習
前回に引き続き、今回は学校の南・東方面の様子を見学しに行きました。田畑が広がっている一方で、大きな道路が通っていること、五行川が流れていることを学びました。
ロマンの碑に立ち寄り、仲良く遊ぶことができました。
5/8 朝会
朝会が行われました。
校長先生のお話では、あいさつについてのお話がありました。校長先生たちの役割演技を見て、あいさつの仕方についてしっかり考え、共有することができました。
朝会の前には、バレー部の表彰がありました。バレー部は、4月に行われた「芳賀町スポーツ少年団バレーボール交流大会」で準優勝しました。おめでとうございます。
5/2 3年 社会科校外学習
社会科「学校のまわり」の学習で校外学習に行ってきました。今回は学校の西・北のコースです。まずは芳賀天満宮に行き、芳賀町を見渡しました。田畑が広がっていること、家が集まっているところがあることなど、たくさんの気付きがありました。正しいお参りの仕方も教わり、みんなでお参りをしました。帰りに親水公園に寄り、元気に遊びました。
そして、5月から新しい仲間が加わりました。初日は、作っておいた名刺で自己紹介をしたり、質問コーナーを行ったりしました。早速、一緒に校外学習に行き、クラスの一員となっています!
4/26 5年 家庭科「私の生活、大発見」
家庭科で、家庭生活の中で、自分ができることを増やすために、どんなことができるかについて学習しています。
今日は、友達と協力し合って、お茶を入れました。安全に楽しく活動できました。
5月1日(月)から7日(日)には、自分でできる家庭の仕事を計画して実践する予定です。御家庭での御協力をどうぞよろしくお願いします。
こどもの読書週間2日目です(4/26)
雨の朝。静かで穏やかなスタートです。こんな朝もいいですね。
今日は教頭先生の2年生への読み聞かせでした。
教室に入ると、笑顔がたくさんで安心した雰囲気が感じられました。
「あさです!」「ワニぼうのこいのぼり」「いちにちじごく」の3冊を楽しそうに反応よく聞いている2年生でした。
「いちにちじごく」では、ちょっぴり怖くてお友達の手を取りながら聞いている子も…。
図書室は、雨で校庭で遊べないので、たくさんの児童が来室して本を借りたり、イベントに参加したりしてくれました。1年生も上手に本を借りることができるようになりました。スタンプが2つたまった児童、今日からイベントに参加した児童、みんなの笑顔が図書室を明るくしてくれています。
こどもの読書週間イベントが始まりました(4/25)
4/25~5/12までこどもの読書週間のイベントを行います。
①職員の読み聞かせ・ブックトーク
②スタンプラリー
を行っていきますので、皆さんで盛り上げていきましょう!!
朝は司書の1年生への読み聞かせがありました。
「マスクをとったら」「ニャンタとポンタとこいのぼり」の2冊を楽しそうに聞く1年生でした。
「マスクをとったら何がしたい?」との絵本の問いかけに
「いっぱい食べたい。」「大きな声で話したい。」「遊びたい。」とそれぞれに答えていました。
図書室ではスタンプラリーをスタートさせる児童がたくさんいました。
本を借りた後に司書とジャンケンをして、勝ったらスタンプがもらえるというお題もあり、楽しく盛り上がりました。
昼休みには、新しく図書委員になった5年生がカウンター当番を頑張ってくれました。
図書室について、グループで真剣に調べる2年生もいましたよ。
「令和5年度子供の読書活動優秀実践校」として文部科学大臣から表彰いただきました!
令和5年4月23日(日)、東京代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターにおいて、「令和5年度子供の読書活動推進フォーラム」が催され、本校の読書活動が優秀実践校として文部科学大臣から表彰を受けました。
これは、本校の読書活動が通常の図書の貸し出しに加え、「芳賀南図書(100冊)を選書し、読書を奨励していること」「授業支援として目的に応じた図書を豊富にそろえていること」「ボランティアや図書委員会児童、教職員による読み聞かせが充実していること」「読書に親しめるよう、スタンプラリーやおもくじ、くじ引き等のイベントが充実していること」「コラボ企画として、図書と関連した給食の提供や図書と健康安全教育の関連を図ったイベントの実施」等々、多岐にわたる長年の取組が評価されたものと思っております。
本校には町職員として司書が常駐し、司書を中心に児童や教職員、保護者の皆様、地域の皆様による協働の賜です。本校の読書活動の充実にお力添えをいただいている皆様に感謝申し上げます。
表彰会場 国立オリンピック記念青少年総合センター
事例発表代表校の取組の紹介コーナー
国の読書活動の取組等の紹介
表彰の様子(本校の写真ではありません)
代表の学校や図書館、団体による事例発表の様子
4/19 授業参観
今年度初めての授業参観がありました。
保護者の方々が参観してくださり、子供たちは、張り切って学習していました。
1年生は、2グループに分かれて、親子で交通安全教室を行いました。
4/17 避難訓練
火災を想定しての避難訓練を行いました。
「お(おさない)か(かけない)し(しゃべらない)も(もどらない)ち(ちかづかない)」の約束を守って、避難できました。
4/12 離任式
3月までお世話になった先生方とのお別れの式が行われました。
昨年度末に異動された7名の先生方からのメッセージを視聴しました。子供たちは先生方の思いのこもった言葉を真剣に聞いていました。
4/11 入学式
芳賀南小学校に、22名の1年生が入学しました。おめでとうございます。
入学式では、落ち着いた態度で話を聞いたり、元気に返事をしたりすることができました。
1年生の皆さん、明日からもまた元気に登校してきてください。