令和5年度

学校の様子(令和5年度)

臨海自然教室5

今日は砂浜活動、塩づくり、ナイトハイクを行いました。

フリータイムには、アスレチック広場で元気に駆け回る姿も見られました。

 

節分ミニイベント開催中(2/8)

 図書室では、2/6(火)~9(金)まで節分ミニイベントとして「おにのパンツスタンプラリー」を行っています。

今日は、スタンプラリーを終えて、プレゼントをゲットする児童がいました。楽しいイベントなので、皆さん参加してくださいね。

 

 

 

 

第2回学校見学ツアー 2/7

 ボランティアグループ「みなみの会にじ」の主催による、第2回学校見学ツアーが開催されました。地域から12名が参加してくださいました。今回は、教室で校長先生の電子黒板を使った授業の後、校舎内を見学し、最後にランチルームで給食を食べていただきました。

 参加された皆様からは、「最近の学校の様子を知ることができよかった」「児童全員がタブレットを持っていて、いろいろなことができることに驚いた」などの感想をいただきました。

 本校としましても、地域とともにある学校づくりの一環として、大変良い機会であったと思っています。「みなみの会にじ」の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。

 

校長先生の授業   

   

   

臨海自然教室4 2/8

全員元気に朝を迎えました。

メイン広場に朝の散歩に行きました。

寒いです!

日の出を待っています。

今日もいい天気になりそうです。

臨海自然教室3

無事にとちぎ海浜自然の家に到着し、ポセイドンからのメッセージを行いました。

その後、夕食を食べました。