北小っ子の様子

北小っ子の様子(R3)

令和3年度 最終日

 本日が“令和3年度”の最終日となりました。明日から“令和4年度”がスタート。すっかり春の陽気で桜の花が開き始め、児童たちの登校を待ち望んでいるようです。4月8日(金)元気に会いましょう!!保護者、地域の皆様、次年度も御支援、御協力を何卒よろしくお願いたします!

  満開までもうすぐ・・・!

 

修業式 お別れの式 令和3年度 たいへんお世話になりました!

 令和3年度の修業式を行いました。賞状伝達の後、小堀校長からは「今年度はどんな1年でしたか?どのくらい頑張れたか振り返ってみましょう。春休みは、3/25~4/7の14日間。この休み中は、①いっぱい本を読んでください。②地域の方に進んであいさつをしましょう。四月からは学年が1つ上がります。新1年生にいろいろと教えてあげることができるようにしておいてください。4/8の始業式に皆さんと元気にあいさつができることを楽しみにしています」という講話がありました。

 学習指導主任、児童指導主任のお話

 修業式の後は、3月で離任する先生方との『お別れの式』も行いました。お別れすることはとても淋しいですが、先生方から学んだ事をこれからの生活に生かしていってほしいと思います。

 学級活動の様子

 保護者、地域の皆様には一年間、たいへんお世話になりました。四月からも、御理解御協力の程、何卒よろしくお願いいたします!

令和3年度 卒業式

 厳粛な中にも温かい雰囲気にあふれた、素晴らしい卒業式でした。6年生の皆さん、感動をありがとう!今日、芳賀北小学校を羽ばたいていった卒業生46名に、幸あれ!!

 6年間お世話になったバスの運転手さんにあいさつ

 写真撮影をしてから式に臨みました

  お見送りの風景

 

 

卒業式前日の風景

 いよいよ明日が卒業式当日です。式会場は4年生、5年生が心を込めて、準備をしてくれました。参加できる人数は限られていますが、最高の卒業式になることを期待しています!!

 

卒業式予行 賞状伝達

 卒業式予行を実施しました。5、6年生ともに、態度は大変立派でした。思い出に残る素晴らしい式になると思います!予行後、6年生にとっては、小学校生活最後の賞状伝達を行いました。中学校進学後のさらなる活躍を期待しています!!

近付く卒業式

 3月18日(金)の卒業式に向けて、5年生による会場準備が本格的に始まりました。

 6年生の練習風景

 在校生からのメッセージ

 6年生からのメッセージ

 

図書委員による読み聞かせ

 今朝の読み聞かせは『図書委員による読み聞かせ』でした。写真は1、2年生の教室の様子ですが、図書委員さんが一生懸命にお話をしてくれていました。楽しい読み聞かせ、ありがとうございました!

6年生を送る会

 本日、『6年生を送る会』を実施しました。縦割り班での共遊、5年生代表あいさつの後、6年生一人一人にプレゼントを贈呈しました。6年生のみなさん、今までありがとうございました!中学校進学後のさらなる活躍を期待しています!!

卒業式の練習が始まりました

 本日より3月。今年度も残りわずかになりました。そんな弥生3月、6年生の卒業式の練習も本日から始まりました。体育館に椅子を並べ、卒業証書授与の練習からスタートです。毎年のことですが、この時期、一抹の寂しさを感じながら練習を見守っています。18日(金)の式本番が卒業生の素晴らしい門出となるように、意識を高めていってほしいです。

 

 

町学力向上研修会

 東京家政大学教授、石田先生をお招きして、今年度最後の町学力向上研修会を行いました。どの授業でも児童が生き生きと活動する姿が見られました。今後も児童が考えをつなぎながら、思考が深まっていく授業づくりを目指して、研修を深めていきます!

 2年算数 「1を分けて」

 3年算数 「小数」

 5年算数 「算数を使って考えよう」

 授業研究会

5年生によるクラブ紹介

 クラブ見学を変更し、5年生による『クラブ紹介』をリモートで実施しました。パワーポイントで資料を作成し、立派な“プレゼン”を行っていました!次年度のクラブ活動が楽しみです!!

5、6年 ネット時代の歩き方講習会

 5、6年生を対象にした『ネット時代の歩き方講習会』を行いました。保護者会中止に伴い、各教室リモート視聴での実施でした。ネットやスマホは便利さだけではなく、危険が伴うことを認識してもらいたいです。インターネットやSNSについて、御家庭でも話題にしていただけると幸いです。

薄っすらと雪化粧

 朝から天気予報通りの降雪。積もるとまでは言えませんが、北小周辺も薄っすらと雪化粧をしました。明日からの三連休も雪が降る予報です。やっぱり不要不急の外出は控えた方がよさそうですね・・・(>_<)!

 

 

北小タイム(表彰・校長講話)

 今日の北小タイムは表彰と校長講話でした。表彰では栃木県学校教育書写書道作品展と芳賀地区理科研究展覧会の各賞が代表児童に手渡されました。小堀校長からは、『聞く力』『伝える力』講話がありました。話の中にあった『聞く力』と『伝える力』を高めるために有効な『学び合い学習』の大切さについて、一人一人が考えてほしいと思います。

2/18(金)の授業参観、保護者会について

 2/18(金)の授業参観、保護者会を以下の通り行いたいと思いますので、御理解と御協力をお願いいたします。

 ・授業参観、各学年保護者会(学年部会、学級懇談)は中止

 ・1年家庭教育学級(食育講話)は保護者のみ参加で実施 会場は体育館 

  嶺南駐車場を利用し、直接体育館にお入りください。

 ・5、6年「ネット時代の歩き方講習会」は児童のみリモートで実施

 ・各学年、保護者会で予定していた内容は、学年だより等でお伝えします。

  令和4年度年間行事予定(案)も後日配付します。

 ・下校時刻の変更はありません。 

  1~6年14:20一斉下校 バス14:30

はがきた当番見習い期間

 6年生から5年生へ、“はがきた当番”の引継ぎが行われています。2/2~2/18が見習い活動期間です。写真は旗を揚げている様子。最上級生に向けて、5年生の意識は高まっているでしょうか?意欲的な活動を期待しています!

小学校入学説明会

 小学校入学説明会を実施しました。コロナ禍の中、先行きは不透明なままですが、新年度の御入学を教職員一同、楽しみにお待ちしています!

 

小学校入学説明会会場準備

 明日2月1日(火)、小学校入学説明会を行います。6年生からバトンを引き継いだ5年生が会場準備をしてくれました。テキパキとした動きの、たいへん立派な取組でした!さすがは、“もうすぐ最上級生”の5年生ですね!!

自主学習を毎日頑張った児童の表彰

 自主学習を毎日頑張った児童の表彰(12月分)を行いました。校長先生から一人一人賞状を手渡され、嬉しそうな表情を見せてくれました!2/7(月)~2/13(日)が今年度最後の自主学習強調週間になります。次年度に向けて、御家庭での励ましを何卒よろしくお願いいたします!!

大寒の朝

 本日、大寒。これから節分(今年は2/3)までが一年で最も寒さが厳しい時期になります。児童たちが登校してくる午前8時前の気温はマイナス2℃…。それでも児童たちは元気です!!

 

 気温が低くても陽射しはまぶしかったです!

大なわとび記録会

 業間(北小タイム)に『大なわとび記録会』を行いました。各縦割り班で、色々な跳び方を工夫していました!どの班も上級生の声かけで、生き生きとした活動ができました!!前回の記録を更新できたでしょうか?!

北小タイム(大なわとび練習)

 本日の業間は北小タイム。縦割り班での大なわとび練習を実施しました!上級生が下級生に優しく教えていました。来週1/19(水)に『大なわとび記録会』を行います。どんな記録を達成するのか、楽しみです!!

3学期始業式

 冬休みが終わり、3学期が始まりました。あいにくの雨のスタートでしたが、児童たちは荷物をたくさん持参し、元気に登校していました。寒さに負けないで、次年度につながる3学期を有意義なものにしてほしいです!

 リモートで行われた始業式では、小堀校長から次のような講話がありました。

「冬休みはゆっくりと体を休め、3学期への元気を蓄えることができましたか?1月1日に目標を立ててくれたと思います。目標をいくつか作り、“達成”を繰り返すことによって、大きな目標にたどり着くことができます。1年後の自分の姿を思い浮かべながら、目標を確認してください。また、コロナウイルス感染症対策をしている毎日が日常になるように意識を高めましょう。自分と自分の周りの人の命に関わることです。『マスクをして、離れて、消毒する』そして、『換気』の徹底をしましょう。3学期は2か月半ほどしかありませんが、次の準備をしなければならない大切な学期です。やるべきことをやっていきましょう。皆さんの活躍を期待しています。」
 
 次に2、4年生の児童代表から「新年・3学期の抱負」についての作文発表がありました。たいへん立派な発表でした。よい思い出が作れるように、みんなで頑張っていきましょう!

2学期終業式

 授業日数79日の長い2学期が終了しました。リモートによる表彰では約40人の児童に賞状やトロフィーなどが手渡されました。おめでとうございます!その後の終業式では、小堀校長から次のような講話がありました。

「4か月の長い2学期はどのように過ごすことができましたか?みなさんの活動は素晴らしかったです。特に6年生の活躍は素晴らしく、感動しました。2学期が始まるときにお願いした「みなさん自身の命と健康を守る」ための対策をしっかりととってくれました。これからも守っていきましょう。明日から冬休み。次の1年が良い1年になるよう、1月1日には新たな目標を立ててほしいと思います。次の年にどうなっていたいかを考えて、具体的な目標を作ってほしいです。1月11日(火)3学期始業式の朝、元気で明るいあいさつができることを楽しみにしています。」
 
 次に1、4年生の児童代表から「2学期の反省と冬休み・新年の抱負」についての作文発表がありました。どちらもたいへん立派な発表でした。最後に児童指導主任の添谷教諭から冬休みの過ごし方についての注意がありました。17日間の冬休みを有意義に過ごしてほしいと願っています。

  令和3(2021)年は大変お世話になりました。ありがとうございました。令和4(2022)年もよろしくお願いいたします。

冬至の日の出

 本日『冬至』昼が一番短い日。今朝も厳しい冷え込みでしたが、朝陽はまぶしかったです。(写真は職員室東側の風景)今日の日の出と日の入りは、それぞれ6:48と16:28。それでも明日からは少しずつ日が長くなっていきます!

 

交通安全教室

 業間に交通安全教室を実施しました。各クラスで『交通安全クイズ』を解いて、交通安全に対する意識を高めました。年末年始の交通安全には、十分気を付けましょう!!

町総合学力調査

 本日、町総合学力調査を実施しました。1~3年生が国語・算数、4~6年生が国語・算数・社会・理科の学力テストに取り組みました。おつかれさまでした!結果が楽しみです!!

 

校内持久走大会

 心配していた雨が上がり、校内持久走大会を予定通りに実施できました。児童たちの一生懸命な走りに、たくさんの感動をもらいました!保護者並びに地域の皆様、御協力と熱い応援、本当にありがとうございました!!

資源物回収

 PTA厚生委員会主催の、保護者の皆様の持ち込みによる資源物回収を行いました。今回の収益金は、児童たちの活動に役立たせていただきます!たくさんの御協力、ありがとうございました!!

町学力向上研修会

 1学期同様、東京家政大学教授、石田先生をお招きして、町学力向上研修会を行いました。今回は町内小中学校の先生方にも授業を参観していただきました。どの授業でも児童が生き生きと活動する姿が見られました。今後も児童が考えをつなぎながら、思考が深まっていく授業づくりを目指して、研修を深めていきます!

 1年算数 「ひきざん」

 3年算数 「分数」

 6年算数 「比」

 授業研究会

 

 

避難訓練(不審者対応)

 避難訓練(不審者対応)を実施しました。警察スクールサポーターと町駐在さんの講話及び実演から、実際に不審者に遭遇した場合の対処法を学びました。普段から防犯についての意識を高めてほしいと思います。

校内読書まつり

 本日の業間、『校内読書まつり』をリモートで実施しました。図書委員からお薦めの本の紹介があった後、紙芝居を使った読み聞かせとクイズを行いました。たいへん立派な態度で発表ができました!これからも心の糧となる良書を読み続けていってほしいと思います!!

季節は冬へ 晴れ渡る青空

 11月7日(日)の立冬が過ぎ、季節は冬へ向かっています。今朝は空気が澄んでいるからなのでしょう。雲一つなく晴れ渡った青空が広がっていました。冬本番に向けて、寒さ対策・乾燥対策をお願いいたします!!

 

北小タイム(表彰・校長講話)

 今日の北小タイムは表彰と校長講話でした。表彰では新体力テストS認定証、読書感想文コンクールの各賞、関東小学生バレーボール大会栃木県代表推薦証が代表児童に手渡されました。小堀校長からは、芳賀北小学校  こんな子になろう『学ぶ子  守る子  がんばる子』の中の“守る子”についての講話がありました。話の中にあった"ルールを守る"ことの大切さについて、一人一人が考えてほしいと思います。

 

町学校運営協議会

 本日、町学校運営協議会委員の皆様が来校し、6年代表児童との懇談と全学級の授業参観を実施しました。6年代表児童は学級で話し合った内容を発表し、委員の皆様と意見交換ができました。今後の活動に生かしていきたいと思います。

登校バスを一便のみに戻しました!

 本日から登校バスの早便・遅便をなくし、一便のみの運行に戻しました!あいにくの雨でしたが、児童たちは混乱もなく登校できていました。今後もバス乗車についての御理解、御協力、よろしくお願いいたします。

シトラスリボンを贈呈していただきました!

 県家庭教育オピニオンリーダー会芳賀支部様からシトラスリボン児童数分が、本校ふれあい委員会の6年生児童に手渡されました!御承知のように、『シトラスリボンプロジェクト』とはコロナ禍で生まれた差別・偏見を耳にした愛媛の有志がつくったプロジェクトです。 愛媛特産の柑橘にちなみ、シトラス色のリボンや専用ロゴを身につけて、「ただいま」「おかえり」の気持ちを表す活動を広めています。リボンやロゴで表現する3つの輪は、地域と家庭と学校(職場)です。この後、児童全員に配付しますので、御家庭でも話題にしていただけると幸いです!!

 

 

令和3年度 秋季大運動会

 雲一つない、素晴らしい秋晴れの下、秋季大運動会を開催しました!児童たちのひたむきな姿は感動的でした!!

 整然とした開会式

  校長あいさつ&PTA会長あいさつ

 誓いの言葉

 PTA役員さんが賞状を渡してくれました!

 低学年『あいうえおんがく』 ※動画あり

 中学年『よさこいソーラン2021』 ※動画あり

 高学年『三原色 ~つなぐ~』 ※動画あり

 紅白リレー

 今年の優勝は白組でした!

 6年生の集合写真!!

 保護者並びに地域の皆様、御理解、御協力、ありがとうございました!

  集団演技ダイジェスト版 ↓

 https://www.youtube.com/watch?v=F25cZJEuKM8

運動会前日

 いよいよ秋季大運動会開催前日になりました。以前と比較して、『縮小』、『制限あり』ですが、明日は児童たちの活躍に御期待ください!!

運動会予行&準備

 日程を変更し、本日、運動会予行を実施しました!反省点を生かし、本番に臨んでほしいと思います。楽しみです!!

 教室待機中はリモートで中継される映像を見ます。

 午後は5、6年生が準備をしてくれました!!

運動会練習 10/25

 いよいよ今週10月30日(土)が秋季大運動会本番です!各学年、練習に熱が入ってきました!!今日の全体練習は開会式練習。整然とした態度で臨めました。本番が楽しみです!!

運動会練習開始!

 本日から運動会の練習が各ブロックごとに本格的に始まりました!10月30日(土)の本番に向けて頑張りますので、応援よろしくお願いします!!

 徒競走

 高学年の団体表現運動

 業間にテント設営をしました!

 

秋の遠足に出発しました!

 素晴らしい秋晴れの下、1~5年生が秋の遠足に出発しました!楽しい思い出になることを願っています!

  5年生は日光方面に向けて出発しました!!

  3、4年生は那須りんどう湖に向けて出発しました!!

  1、2年生はなかがわ水遊園水遊園に向けて出発しました!!

 活動の様子は学年のページに掲載される予定です。お楽しみに!!

北小タイム(校長講話)

 今日の北小タイムは校長講話でした。小堀校長から『みんなで、楽しい毎日を送るために』という内容で、以下のような講話がありました。

 孔子の言葉『己(おのれ)の欲(ほっ)せざる所は人に施(ほどこ)すことなかれ』『自分が嫌だなと思うことは他の人にしてはいけません』 1つの行動の目安にしてください。また、孔子は『恕(じょ)』 『思いやり・許すこころ』が大切とも言っています。思いやりや許すこころがあれば、他の人が楽しいと思うことも嫌だなと思うこともきっとわかるはずです。これからの学校生活の中で、ぜひ、意識してほしいと思います。

就学時健康診断

 就学予定のお子様と保護者の皆様をお迎えして、就学時健康診断を実施しました。来年度の御入学を教職員一同、心待ちにしています!

 

町学力向上小中合同研修会

 教育委員会、芳賀東小、芳賀南小、芳賀中からの参観者をお迎えして、町学力向上小中合同研修会を実施しました。児童たちの学力向上を目指して、これからも研修を深めていきます!

 研究授業 1年2組 国語 「いろいろなふね」

 研究授業 4年1組 「くらしの中の和と洋」

  授業研究会

 

ミシンボランティア来校

 6年生の家庭科の授業で、ミシンボランティアの皆様に支援をしてもらっています。10/5(火)、/12(火)の二日間、御指導いただく予定です。児童たちは真剣に作業に取り組んでいます!御協力ありがとうございます!!

自主学習を毎日頑張った児童の表彰

 本日、“7・8月に自主学習を毎日頑張った児童の表彰”を行いました。クラスごとに校長室で、校長先生から賞状を受け取りました。2学期も引き続き、自主学習に意欲的に取り組みましょう! ※写真は2年生の賞状伝達の様子です。

管理訪問

 令和3年度の管理訪問が実施され、教育委員会の皆様から御指導をいただきました。1年1組と3年2組で研究授業が行われました。児童たちの取組はとても立派でした!

 1年1組 『ことばあそびうたをつくろう』

  3年2組 『サーカスのライオン』

タブレット端末の持ち帰りに向けて

 明日9月17日(金)に児童がタブレット端末を持ち帰ります。持ち帰りに向けての諸注意を情報担当教諭が行いました。来週21日(火)に学校に戻すことになりますので、御家庭での御確認をよろしくお願いいたします。

2学期始業式

 9月1日、予定通りに2学期始業式を迎えることができました。小堀校長からは『みなさんの元気な笑顔を見ることができたこと、元気なあいさつを交わすことができたことをたいへん嬉しく思います。夏休みは元気に過ごせましたか?今学期も健康に注意して過ごしていきましょう。2学期にお願いしたいことは、今まで以上の感染症対策です。コロナウイルスの感染を防ぐために、いろいろなことを学び、守り、がんばりましょう』という講話がありました。2、6年生代表児童の作文発表の後、児童指導主任からの話、新任の学習指導助手の先生からのあいさつがありました。まだまだ不自由な学校生活が続くと思われますが、有意義な学期になるように、自覚をもった行動をしていきましょう!2学期も御理解、御協力をお願いいたします!!

 

「夏休みの友」解答の訂正について

芳賀北小学校保護者 様

 お世話になります。夏休みの宿題としてお配りいたしました「夏休みの友」ですが、解答の記載に一部誤りがありました。つきましては、修正箇所を記載したものを下記PDFにて添付いたしましたので御確認ください。お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

R3 「夏休みの友 解答」訂正.pdf

7/26(月)の職員研修

 今日の職員研修(現職教育)は学力向上推進事業研究概要の説明と心肺蘇生法講習でした!学力向上推進事業については、芳賀四町教育研究協議会から指導主事の先生方をお招きして、講話をしていただきました。

 心肺蘇生法については、グループ毎に実技講習を実施しました!

夏休みがスタート! 教職員は研修 !(^^)! 個人懇談、お世話になります!!

 夏休みがスタートしました!長い休みを有意義に過ごしてほしいと思います。夏季休業中、教職員は研修に励んでいます!今日は真岡警察署警察スクールサポーターの小林様を講師にお迎えして『不審者対応研修』を実施しました。実技研修を通して、安全対策への理解を深めました。

 また、本日からの個人懇談、お世話になります!おいそがしいところですが、御理解、御協力をお願いいたします!!

1学期終業式

 大きなトラブルもなく、無事1学期を終了することができました。大変お世話になりました。リモートによる終業式では、表彰の後、小堀校長から次のような講話がありました。

「児童のみなさんが、感染症対策をしっかり行った。みなさんはとても元気で、校長先生はみなさんからいっぱい元気をもらえた。本当にありがとう。1学期を振り返り、友達の話をよく聞き学び合えたか?ルールを守り、友達の気持ちを考えて行動できたか?心を込めて相手にわかるようにあいさつを頑張ったか?できなかったことはできるように、今後できることを増やしていこう。今年の夏休みは7/21~8/31の42日間。何といっても「健康に過ごす」ことが大切。そして、おうち時間を大切に。オリンピック、パラリンピックのテレビ観戦を楽しみにしよう。しっかりと勉強し、自分で興味をもったことにじっくりと取り組もう。9月1日、始業式に全員がそろって、元気で明るいあいさつができることを楽しみにしています。」


 それでは、よい夏休みを!!

町学力向上研修会

 東京家政大学教授、石田先生をお招きして、町学力向上研修会を行いました。どの授業でも児童が生き生きと活動する姿が見られました。今後も児童が考えをつなぎながら、思考が深まっていく授業づくりを目指して、研修を深めていきます!

 2年算数 「100より大きい数」

 4年算数 「角」

 5年算数 「小数のわり算」

 授業研究会

交通安全教室

 2校時に交通安全教室を実施しました。登校班での安全な歩き方をご指導いただき、実際に学校周辺を歩いて、横断の仕方を練習しました。駐在さん、交通指導員さん、交通委員会の皆さん、ご指導ありがとうございました!!

授業参観・学級懇談

 本日は授業参観・学級懇談、大変お世話になりました!1学期も残り1か月を切りましたが、引き続き、御理解、御協力をよろしくお願いいたします!!

1年ブレインジム

 インストラクターの福田先生をお迎えしてブレインジム(シンプルな運動を通して脳を活性させる教育プログラム)を行いました。今日は1年生が一生懸命に取り組んでいました!!

北小タイム(表彰・校長講話)

 今日の北小タイムは表彰と校長講話でした。春季学童野球大会で優勝した野球部、町スポーツ少年団交流大会で優勝した女子バレーボール部、郡スポーツ少年団交流大会で優勝した男子バレーボール部、及び郡市小学校陸上記録会で入賞した児童に賞状・トロフィーが手渡されました!おめでとうございます!!表彰の後の講話では、小堀校長から『栃木県民の日』と『本当はすごい栃木県』の話がありました。校長から出題された“栃木県民の日記念クイズ”を、ぜひ御家庭で確認してみてください!

梅雨入り

 関東地方が平年よりも一週間ほど遅く、梅雨入りしました。しばらくは傘が必要になりそうです。梅雨明けが待ち遠しいですね。

『ランRUNタイム』スタート!

 業間の『ランRUNタイム』が始まりました!今年度は曜日・学年によって、ランニングの他にもいろいろな運動(幅跳び、低鉄棒、ジャングルジム、登り棒、一輪車など)と柔軟性を高める運動に取り組みます!!

  動画 ↓

 https://www.youtube.com/watch?v=X_JrEBWmSc4

1、2年生活科 学校探検

 2年生が1年生を案内して、学校探検を行いました。校舎内を説明する2年生の姿に、大きな成長を感じました!

 校長室にも入りました。行った場所にはシールを貼ってもらいました!