今日の献立

今日の給食 9月9日

【十五夜の献立】

牛乳 里芋とじゃこのご飯 あじのごまだれ焼き 鶏団子汁 お月見だんご

  明日、9月10日は十五夜です。中秋の名月ともいい、1年で最も月がきれいに見えることからお月見の風習があります。この時期は農作物の収穫時期に当たるため、季節の野菜や果物をお供えし、収穫に感謝する意味もあります。

 別名、「芋名月」とも言われることから、給食では素揚げした里芋を加えた、もち米入りのご飯にしました。子どもたちには季節を感じる行事食を通して、様々な風習や文化を伝えていきたいと思います。