給食室から

令和5年度 献立紹介

タイトル 4月7日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

きなこ揚げパン

ホワイトシチュー

大根とツナのサラダ

みかんタルト

本文
番号 1
タイトル 6月18日の給食【Aグループ】
画像
項目 いつもの給食
メニュー

チキンカレーライス

水菜とじゃこのサラダ

グレープフルーツ

本文
番号 10
タイトル 11月27日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

白樺派のカレーライス

福神漬け

水菜とじゃこのサラダ

グレープフルーツ

本文
番号 100
タイトル 11月30日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

ししゃものパリパリ揚げ

中華風ツナポテト

たまごとコーンのスープ

ドライプルーン

本文
番号 101
タイトル 12月1日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

麻婆豆腐丼

青梗菜と湯葉のスープ

じゃこ大豆

パイナップル

本文
番号 102
タイトル 12月2日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

豚肉と生揚げの味噌炒め

鶏団子汁

きなこカシューナッツ

本文
番号 103
タイトル 12月3日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

コスタリカライス

ポテトサラダ

煮干し

オレンジ

本文
番号 104
タイトル 12月4日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

たらのレモンソース

じゃが芋の金平

大根と油揚げの味噌汁

本文
番号 105
タイトル 12月7日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

セサミトースト

ポークビーンズ

バナナ

本文
番号 106
タイトル 12月8日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

じゃが芋の南蛮煮

はたはたの唐揚げ

キャベツと油揚げの味噌汁

抹茶大豆

本文
番号 107
タイトル 12月9日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ハヤシライス

アルファベットスープ

煮干し

りんご

本文
番号 108
タイトル 12月10日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

さばの味噌煮

野菜のアーモンド和え

豚汁

オレンジ

本文
番号 109
タイトル 6月19日の給食【Bグループ】
画像
項目 いつもの給食
メニュー

チキンカレーライス

水菜とじゃこのサラダ

グレープフルーツ

本文
番号 11
タイトル 12月11日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

野菜たっぷりあんかけチャーハン

切干大根のナムル

アーモンド&カシューナッツ

ヨーグルト

本文

今日は我孫子産野菜の日です。

美味しさと栄養がギュッと詰まった、新鮮な冬の野菜を使って

あんかけチャーハンをつくりました。

 

【協力いただいた農家の皆様】

人参…玉根康久さん

ねぎ…日暮啓子さん

かぶ…大井勢子さん

白菜…今井茂良さん

小松菜…森茂さん

番号 110
タイトル 12月14日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

焼肉チャーハン

揚げ出し豆腐

キャベツとポテトのスープ

チーズ

早香

本文
番号 111
タイトル 12月15日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

ししゃもの磯部揚げ

キャベツの和え物

すいとん

みかん

本文
番号 112
タイトル 12月16日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

チキンカレーライス

福神漬け

わかめサラダ

煮干し&アーモンド

グレープフルーツ

本文
番号 113
タイトル 12月17日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ひじきご飯

大豆入り肉じゃが

もずくのかきたま汁

にぼし

パイナップル

本文
番号 114
タイトル 12月18日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

豚丼

にらたま汁

手作りスイートポテト

本文
番号 115
タイトル 12月21日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

いなだの幽庵焼き

もやしと油揚げの和え物

かぼちゃの味噌汁

りんご

本文
番号 116
タイトル 12月22日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

わかめごはん

生揚げの五目煮

石狩汁

煮干し

夢オレンジ

本文
番号 117
タイトル 12月23日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

スパゲッティナポリタン

ローストチキン

かぶとキャベツのスープ

チョコクレープ

本文
番号 118
タイトル 1月7日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

七草ご飯

松風焼き

五目きんぴら

じゃが芋の味噌汁

黒糖大豆

本文
番号 119
タイトル 6月22日の給食
画像
項目 特別な日の給食
メニュー

しめじごはん

さばの竜田揚げ

豚汁

お祝いケーキ

本文
番号 12
タイトル 1月8日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ねぎ塩豚丼

じゃこ大豆

にら玉汁

はるか

(牛乳を乗せ忘れたまま撮影してしまいました。)

本文
番号 120
タイトル 1月12日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

鶏そぼろご飯

揚げ出し豆腐 おろしあん

もやしと油揚げの味噌汁

ヨーグルト

本文
番号 121
タイトル 1月13日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

たらの味噌マヨネーズ焼き

野菜の磯香和え

さつま汁

シナモンアーモンド

本文
番号 122
タイトル 1月14日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

チキンライス

ホワイトシチュー

煮干し

さつま芋のはちみつレモン煮

本文
番号 123
タイトル 1月15日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

味噌ラーメン

ブロッコリーとポテトのサラダ

オレンジケーキ

本文

 

 

番号 124
タイトル 1月18日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

ししゃものガーリック揚げ

生揚げの中華煮

白菜の味噌汁

りんご

本文
番号 125
タイトル 1月19日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

肉じゃが

納豆

キャベツの味噌汁

きなこカシューナッツ

本文
番号 126
タイトル 1月20日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

きなこ揚げパン

海藻サラダ

ポトフ

煮干し

干しプルーン

本文
番号 127
タイトル 1月21日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

鯖のみぞれ煮

もやしのナムル

豆腐となめこの味噌汁

バナナ

本文
番号 128
タイトル 1月22日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ターメリックライス

チリコンカーネ

ひじきのごまネーズサラダ

煮干し

オレンジ

本文
番号 129
タイトル 6月23日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

コスタリカライス

ポテトサラダ

オレンジ

本文
番号 13
タイトル 1月25日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

青菜ふりかけ

ますの塩焼き

わかめのごま酢和え

豚汁

みかん

本文
番号 130
タイトル 1月26日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

五目卵焼き

菜花とキャベツの和え物

つみれ汁

ひとくち牛乳プリン

本文
番号 131
タイトル 1月27日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

深川飯

おでん

小松菜のマスタード和え

スイートスプリング

本文
番号 132
タイトル 1月28日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

トマトソースペンネ

大豆とわかめのサラダ

アーモンド&カシューナッツ

ティラミス

本文
番号 133
タイトル 1月29日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

白樺派のカレー

福神漬け

水菜とじゃこのサラダ

オレンジ

(入荷の都合により変更になりました)

本文

今日は我孫子産野菜を使って、白樺派のカレーをつくりました。

隠し味にみそを入れ、カレー粉も大正時代の当時に使われていたものと同じものです。

新鮮な野菜を納品していただいたお陰で、美味しい白樺派のカレーになりました。

 

〇協力いただいた農家の皆様

にんじん…布施  玉根 康久さん

じゃが芋…久寺家 飯田 美津子さん

番号 134
タイトル 2月1日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

親子丼

油揚げとキャベツの味噌汁

じゃこ大豆

スイートスプリング

本文
番号 135
タイトル 2月2日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

いわしのかば焼き

小松菜の海苔和え

いものこ汁

きな粉大豆

本文
番号 136
タイトル 2月3日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

菜の花ごはん

鰆のごま味噌焼き

白菜の和え物

じゃが芋の味噌汁

ヨーグルト

本文

まだ風が冷たく寒い日が続いていますが、暦の上では今日から春です。

魚へんに春と書く「鰆」や菜の花を混ぜ込んだ「菜の花ご飯」で献立にも春を取り入れてみました。

番号 137
タイトル 2月4日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ガーリックトースト

ポークビーンズ

煮干し&アーモンド

バナナ

本文
番号 138
タイトル 2月5日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

五目チャーハン

揚げ出し豆腐きのこあん

キャベツとポテトのスープ

オレンジ

本文
番号 139
タイトル 6月24日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

焼肉丼

春雨スープ

じゃこ大豆

河内晩柑

本文
番号 14
タイトル 2月8日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

豆腐のうま煮丼

中華スープ

かりかり大豆カレー味

はるか

本文
番号 140
タイトル 2月9日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ご飯

まめまめみそ豆

すき焼き風煮

もずく入りかき玉汁

シナモンアーモンド

本文
番号 141
タイトル 2月10日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

三色ピラフ

真鯛のフライ トマトソースがけ

白菜とベーコンのスープ

ひとくちゼリー

本文

新型コロナウイルスの影響で、国内では様々な食材が余ってしまっています。

今日の真鯛は「水産物販売促進緊急対策事業」という国の事業で無償でいただきました。

愛媛県産の真鯛は、身がふっくらと厚く、脂がのっていました。残さず美味しくいただきました。ありがとうございました。

今日の給食を通して、生産者の方や流通に関わる方々など

食に関わる多くの人々について考えるきっかけとなってもらえたらと思います。

番号 142
タイトル 2月12日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

クリームスパゲッティ

カリカリポテトサラダ

アーモンド&カシューナッツ

チョコプリン

本文

今日は我孫子産野菜の日です。

新鮮なにんじんを使って、スパゲッティとサラダをつくりました。

 

〇協力いただいた農家の皆様

・にんじん…布施 玉根康久さん

ありがとうございました!

番号 143
タイトル 2月15日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

ししゃものフリッター

切り干し大根の炒め煮

呉汁

はるみ

本文
番号 144
タイトル 2月16日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ドライカレー

ごまドレサラダ

大豆小魚(青のり)

グレープフルーツ

本文
番号 145
タイトル 2月17日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

じゃが芋の肉味噌炒め

豆腐の味噌汁

りんご

本文
番号 146
タイトル 2月18日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ココア揚げパン

豆腐とひじきのサラダ

ミネストローネ

はるか(入荷の都合により変更になりました)

本文
番号 147
タイトル 2月19日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

たぬきごはん

鶏と野菜のごま煮

かぶの味噌汁

煮干し&アーモンド

いよかん

本文
番号 148
タイトル 2月22日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

さばのにんにく煮

野菜のアーモンド和え

お講汁

パイナップル

本文
番号 149
タイトル 6月25日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

生揚げと豚肉のみそ炒め

鶏団子汁

ひとくちゼリー

本文

梅雨空の少し肌寒い日には、手作りの鶏団子汁がぴったりでした。

番号 15
タイトル 2月24日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

麻婆豆腐丼

手作りワンタンスープ

煮干し&アーモンド

清美オレンジ

本文
番号 150
タイトル 2月25日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

豆腐の真砂揚げ

ひじきの五目煮

もやしの味噌汁

ぽんかん

本文
番号 151
タイトル 2月26日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

たらのレモンソース

じゃがいもの金平

大根の味噌汁

ココア大豆

本文
番号 152
タイトル 3月1日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

炒り鶏

むらくも汁

はるみ

本文
番号 153
タイトル 3月2日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

カレーライス

ツナと野菜のサラダ

煮干し

サイダーポンチ

本文

デザートは、先日の食べエコでエクセレント賞をとった2年7組さんのリクエストでした。

番号 154
タイトル 3月3日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

五目ちらし寿司 

ししゃもの唐揚げ

すまし汁

みかんクレープ(卵・乳・小麦不使用)

(今日の桜もちは、製造業者の都合によりみかんクレープへ変更になりました。)

本文
番号 155
タイトル 3月4日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ハニートースト

カリカリポテトサラダ

アルファベットスープ

不知火

本文
番号 156
タイトル 3月5日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

鶏肉と里芋のカシューナッツ炒め

キャベツの塩昆布和え

玉葱の味噌汁

バナナ

本文
番号 157
タイトル 3月8日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

セルフオムライス

海藻サラダ

コーンクリームスープ

煮干し

いちご

本文
番号 158
タイトル 3月9日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

生揚げと豚肉のみそ炒め

鶏団子汁

煮干し&アーモンド

清美オレンジ

本文
番号 159
タイトル 6月26日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ペペロンチーノ

ポテトスープ

手作り小倉抹茶ケーキ

本文

今日はあびこ産野菜の日です。

キャベツ、にんじん、じゃがいもを使って、スパゲッティとスープをつくりました。

番号 16
タイトル 3月10日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

鶏の唐揚げ

わかめサラダ

じゃが芋の味噌汁

プリン

本文
番号 160
タイトル 3月11日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

鯖の豆板醤焼き

ひじきの白あえ

具沢山味噌汁

ヨーグルト

本文
番号 161
タイトル 3月12日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

きなこ揚げパン

クラムチャウダー

大根とツナのサラダ

マスカットゼリー

本文
番号 162
タイトル 3月15日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

お赤飯

ぶりの照り焼き

野菜と油揚げの和え物

若竹汁

煮干し

いちごクレープ

本文
番号 163
タイトル 3月17日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

五目卵焼き

キャベツのじゃこ和え

キムチ入り豚汁

パイナップル

本文
番号 164
タイトル 3月18日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

たらのガーリック竜田揚げ

じゃが芋の南蛮煮

白菜の味噌汁

黒糖大豆

本文
番号 165
タイトル 3月19日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ターメリックライス

チリコンカーネ

ブロッコリーとポテトのサラダ

煮干し

はるか

本文
番号 166
タイトル 3月22日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

手作りカレーコロッケ

野菜炒め

大根の味噌汁

デコポン(都合によりオレンジより変更になりました)

本文
番号 167
タイトル 3月23日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

焼肉丼

青のりじゃこ大豆

わかめスープ

せとか

本文
番号 168
タイトル 令和3年4月7日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

きなこ揚げパン

ホワイトシチュー

大根とツナのサラダ

煮干し

清美オレンジ

本文
番号 169
タイトル 6月29日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

キムチチャーハン

ししゃもの南蛮漬け

青梗菜と豆腐のスープ

バナナ

本文
番号 17
タイトル 令和3年4月9日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

お赤飯(ごま塩)

鶏の唐揚げ

もやしと油揚げの和え物

若竹汁

プリンタルト

本文
番号 170
タイトル 令和3年 4月12日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

さばのにんにく煮

春キャベツの和え物

豚汁

煮干し

ヨーグルト

本文
番号 171
タイトル 4月13日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

豚肉と生揚げの味噌炒め

鶏団子汁

煮干し&アーモンド

りんご

本文
番号 172
タイトル 4月14日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

ホキのピリ辛マヨソースがけ

茎わかめの炒め物

豆腐の味噌汁

オレンジ

本文
番号 173
タイトル 4月15日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ねぎ塩豚丼

じゃこ大豆

にらたま汁

タロッコ

本文
番号 174
タイトル 4月16日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ピザトースト

ポトフ

大豆小魚

ひとくちゼリー

本文
番号 175
タイトル 4月17日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

チキンカレーライス

福神漬け

水菜とじゃこのサラダ

グレープフルーツ

本文
番号 176
タイトル 4月20日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

ししゃもの天ぷら

肉じゃが

大根の味噌汁

河内晩柑

本文
番号 177
タイトル 4月22日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ビビンバ

卵入りトックスープ

煮干し&アーモンド

パイナップル

本文
番号 178
タイトル 4月23日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

たけのこご飯

揚げ出し豆腐 そぼろあんかけ

キャベツとわかめのごまマヨ和え

もやしの味噌汁

美生柑

本文
番号 179
タイトル 6月30日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

手作りツナおからふりかけ

炒り鶏

むらくも汁

グレープフルーツ

本文

今日はおからをたっぷりと使って、手作りふりかけをつくりました。

おからは豆乳のしぼりかすですが、食物繊維やカルシウム、

たんぱく質や炭水化物も豊富に含まれていて、成長期にぴったりな食材です。

ご飯にたっぷりとのせて食べていました。

(今日の写真を撮り忘れてしまいました。)

番号 18
タイトル 4月26日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

春野菜のペペロンチーノ

ポテトスープ

煮干し

小倉抹茶ケーキ

本文
番号 180
タイトル 4月27日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

すき焼き風煮

納豆

お講汁

バナナ

本文
番号 181
タイトル 4月28日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

鶏肉と根菜の味噌がらめ

ナムル

かぶの味噌汁

ピンキーオレンジ

本文
番号 182
タイトル 4月30日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

さわらのカレー焼き

ひじきの五目煮

けんちん汁

チーズ

甘夏

本文
番号 183
タイトル 5月6日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

ぎせい豆腐

わかめとツナの和え物

じゃが芋の味噌汁

抹茶大豆

本文
番号 184
タイトル 5月7日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

鶏そぼろごはん

豆あじの南蛮漬け

けんちん汁

河内晩柑

本文
番号 185
タイトル 5月10日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ココア揚げパン

スナップエンドウとポテトのサラダ

ミネストローネ

にぼし

グレープフルーツ

本文
番号 186
タイトル 5月11日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

グリンピースごはん

かつおの更紗揚げ

ごぼうと春雨の炒め物

里芋の味噌汁

煮干し&アーモンド

オレンジ

本文
番号 187
タイトル 5月12日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

まめまめみそ豆

肉と野菜のごま煮

キャベツの味噌汁

甘夏

本文
番号 188
タイトル 5月13日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

ごはん

青菜ふりかけ

じゃがいもの肉味噌炒め

むらくも汁

オレンジ

本文
番号 189