給食室から

令和5年度 献立紹介

タイトル 11月11日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

◎千産千消デー・我孫子産野菜の日

 

ごはん

いわしの蒲焼き

小松菜の海苔和え

さつま芋の味噌汁

ひとくち牛乳プリン

本文

今日は「千産千消デー・我孫子産野菜の日」です。

千産千消とは、千葉県で採れた食材を千葉県で消費しようという取り組みです。千葉県でとれたものなので、新鮮で安心して食べることができ、地域の活性化につながります。

我孫子市の学校給食では、地域の活性化と、地域でとれる食材について知り、親しんでもらうために月に1~2回の「我孫子産野菜の日」を設けています。給食は、一度にたくさんの量が必要になりますが、市内の農家さんに協力いただき納品してもらっています。

今日の給食では、小松菜の海苔和えに使っている小松菜、みそ汁に使っているさつま芋・大根・小松菜・ねぎが我孫子産です。お米も毎日我孫子産のコシヒカリを使っています。千葉県と我孫子市のおいしい食材に感謝をして、味わっていただきました。

 

千葉県産の食材…牛乳・いわし・のり・にんじん・ひとくち牛乳プリン

我孫子産の食材…小松菜・大根・ねぎ・さつま芋・米・みそ

 

番号 457