給食室から

令和5年度 献立紹介

タイトル R6 2月22日の給食
画像
項目 いつもの給食
メニュー

〇2年6組代表献立

鮭としめじの炊き込みごはん

肉じゃが

白菜と春菊のじゃこサラダ

豆腐とわかめの味噌汁

ぽんかん

(みかんの予定でしたが、入荷がなかったため変更になりました。)

本文

今日の献立は、2年生が家庭科の授業で考えた献立です。

↓生徒のコメント

旬の野菜を使用できるように意識して献立を考えました。1群から6群までの必要な栄養素を全て入れて、とくに3群4群の野菜を多く取り入れられるように考えました。

 

2月(冬)が旬の食材を使い、体の調子を整えてくれる野菜を多く使えるように献立を考えてくれました。白菜と春菊のじゃこサラダは、春菊の風味がさわやかで美味しく仕上がりました。給食メモや放送でも紹介し、みんなで感謝して味わっていただきました。

番号 695