布佐中トピツクス

布佐中トピツクス

パワーポイントの作成

 特別支援学級の社会の授業で、パワーポイントを使って発表資料の作成をしました。地理の学習のまとめとして、自分で国を選んで発表します。抽象的なことからはじまり、順に具体的なことについて説明をしていきます。聞いている人がどこの国の説明か考えるように作成するので、話をどう組み立てていくかも工夫しなくてはいけません。

 パワーポイントには画像を張り付けたりしますが、なかには動画を編集して貼り付けている生徒もいて、途中までできたものを見せながら、説明してくれました。パワーポイントの使い方をすぐに覚えてしまうので、中学生はすごいなぁと感心しました。

0

3年生自宅学習

 今日と明日は、3年生は自宅学習のため登校しません。3年生がいないと校舎内ががらんとした感じで、寂しいです。3年生の教室は、職員室と校長室の真上にあるので、いつも休み時間にはベランダ越しに声が聞こえたり、天井をとおして教室の音が感じられていましたが、今日は1日中シーンとしていました。今週は、ずっとこんな感じなので、来週の月曜日が待ち遠しいです。

    

0

3年生公立高校受検事前指導

 来週行われる千葉県公立高校入学選抜を受検する3年生に対して、事前指導を行いました。新型コロナウイルス感染症の感染状況が収まらないなか、まずは全員が受検できるかどうかが一番の心配です。追検査等もありますが、みんなと同じ日に受検できないのは、生徒にとっても保護者にとっても不安になると思います。2日間の検査が終わるまで、健康第一で過ごしてほしいと思います。

   

0

1・2年生定期テスト

 今日と明日は、1・2年生の定期テストです。1日目の今日は、理科と数学と国語の3教科を実施しました。明日は、英語と社会と技術家庭科の3教科を実施します。

 3年生は、3時間通常授業を行いました。今日は給食がないので、授業後に下校しました。明日も、3年生は授業です。来週には、千葉県公立高校の検査が行われますが、3年生はコロナ対策のため、21日と22日は自宅学習になります。

       

0

プログラミングの授業

 3年技術で、ゲーム感覚でプログラミングを体験できるアルゴロジックというソフトを使って、プログラミングの学習をしました。初めてプログラミングをする人から上級者まで、自分のレベルに合わせて学習することができます。画面上で、自分がプログラミングしたものが動くのをすぐに確認でき、考えたとおりに動かない場合にはプログラミングし直して、何度もチャレンジすることができます。始めは単純な動きから始め、慣れてくると複雑な動きのプログラミングをしていきます。ゲーム感覚でプログラミングを学習できるので、生徒たちも集中して取り組んでいました。

 

0