ブログ

今日のできごと

脱穀作業見学

3・4年生が脱穀作業を見学に行きました。

収穫した稲が、様々な手間を経て身近なお米になっていきます。

作業の様子に興味津々でした。 

見学させていただき、ありがとうございました。

 

今日の給食

・ご飯 牛乳 鮭のちゃんちゃん焼き ひじきとお豆のサラダ 白菜の味噌汁

自由参観 個別懇談

今週は自由参観(5校時のみ)、個別懇談を行っています。

保護者の皆様におかれましては、お忙しいところではありますが、ご来校いただいており、ありがとうございます。

明日17日(木)が自由参観・個別懇談の最終日です。

よろしくお願いいたします。

 

今日の給食

・ご飯 牛乳 鶏肉の幽庵焼き 切り昆布の油炒め 豆腐のスープ

豚丼の提供

豚壱様より、給食の豚丼を提供いただきました。

焼きたての香り・味に、子どもたちは大満足。

とてもおいしくいただきました。

豚壱様、誠にありがとうございました。

 

町合同津波避難訓練

町主催による合同津波避難訓練に、小中学生が参加しました。

防災無線を聞いた上で、真剣に避難する姿が見られました。

(雨ガッパのご準備をいただき、ありがとうございました)

 

本日15日(火)、KFBの「シェア」にて様子が放映される予定とのことです。

https://www.kfb.co.jp/tv/share/

道徳教育地区別推進協議会

11日(金)に、道徳の授業研究会(道徳教育地区別推進協議会)がありました。

他校からたくさんの先生方にお越しいただき、子どもたちががんばっている姿を見ていただきました。

 

今日の給食

七五三お祝い献立

・赤飯 牛乳 さわら一夜干し 炒り豆腐 すまし汁 チョコプリン

お話会

司書の先生による読み聞かせを行いました。

本のしかけに、子どもたちは興味津々です。

 

本日はお弁当の準備・特別日課への対応など、お世話になりました。

FC東京来校

サッカーJ1のFC東京の選手・関係者の皆様にお越しくださり、サッカー教室を行いました。

プロと一緒に体を動かし、充実した時間を過ごすことができました。

記念品として、Tシャツ・タオル・ノート等をいただきました。

皆様、ありがとうございました。

今日の給食

・食パン 牛乳 プレーンオムレツ(きのこソース) ブロコッリーサラダ ABCスープ ミルメーク

※ミルメークは、ココア味とコーヒー味のうち、事前にセレクトしたものをいただきました。

マラソンタイム

週に2回の「マラソンタイム」では、

22日(火)の校内記録会に向けて持久走の練習をしています。

 

 

今日の給食

・ご飯 牛乳 カレイの煮つけ 卯の花炒り どさんこ汁

全校集会

読書感想文コンクールと作文コンクールの表彰を行いました。

夏休み中のがんばりが実りました。

新しい支援員の先生のご紹介です。

5年生が永桜祭の感想を発表しました。

今日の給食

・カレーピラフ(ホワイトソース) 牛乳 チキンステーキ トマトとじゃこのサラダ