5年生家庭科・6年生算数の授業から

 5年生家庭科の授業の様子です。エプロンもあと少しで完成しそうです。ミシンの操作にも慣れ、皆楽しそうにエプロン作りを楽しんでいます。今回の授業も、学校支援ボランティアの方の協力をいただきました。お忙しい中、児童のために授業に御協力いただき感謝申し上げます。

 6年生の算数は、「5Ⅼの水が入った水そうと3Ⅼと2Ⅼの入る容器があります。この2つの容器を使って1Ⅼと4Ⅼに分けましょう」という課題に取り組んでいました。なかなか解けない問題ですが、児童は、ホワイトボードで幾つもの組み合わせを試しながら問題を解いていました。柔軟な考えで、幾通りのパターンを考えて解いていましたが、答えが出た時の児童の表情が印象的でした。