お知らせ

2020年1月の記事一覧

日本語教室

本校には、パキスタン、アフガニスタン等外国から来た生徒がたくさんいます。もちろん日本語がうまく話せませんので日本語から勉強をしています。以前にも紹介しましたが、先生が複数ついて勉強しています。特別に配置されているわけではありませんので、先生方も大忙しですが、生徒はまじめに学習しています。

日本に長く住んで就職もしたいと考えています。

書き初め大会

 

水曜日に書き初め大会が行われました。

各学年二時間ごと、講師の米田先生をお招きし指導をしていただきました。

 

 

 

二時間集中して取り組み、一気に上達した生徒の姿を見ることができました。

書道という日本の伝統に親しみ、美しい字の書けるように成長していってほしいと思います。

 

二川中始動

 

年が明け、二川中も明日から始動となります。

冬休みの間、しっかり休養し、リフレッシュできたでしょうか?

休むことも大切です。そしてそこから切り替え、勉強・部活・行事すべてに全力を尽くすことも重要です。

三年生は受験真っ只中になります。最後の追い上げをする時期です。最後の最後まで努力すれば、

道が開けるはずです。

二年生はスキー林間が間近に迫っています。三送会も控えています。行事がたくさん待ち構えていますが、だからこそ

互いに高めあう二川中生の姿勢を見せてほしいと思います。

心機一転、気持ちを新たに過ごしていきましょう。

 

明日は全校集会、宿題回収など午前中のみとなります。

明後日は書き初め大会です。書道セットを忘れずに持ってきてください。

 

 本日は大変良い天気となりました。同じくらい晴れやかな姿で登校してくることを願います。