茂木中2015~2016

2016年1月の記事一覧

朝 学年集会

本日の学年集会(3年生)は、立志式に向けて、歌の練習をしました。
生徒会役員を中心に、2年生に向けて、心を込めた歌を歌えるように練習に励んでいました。


キラキラ スマイルランチ(2年生)

2年生は、本日、スマイルランチの日でした。
年に一度のバイキング形式で自分で好きな物を選んで食べる給食の日です。
おかわりもたくさんし、みんな幸せそうに食べていました。


合唱練習

2月4日(木)に行われる「立志式」で歌われる「Let's search for Tomorrow」の練習が昼休み、放課後に行われています。
今日は、1,2年女子の練習が行われました。
立志式で素晴らしい発表ができるように、大きな口をあけて真剣に練習に励んでいます。
 

鉛筆 3年生学年末テスト

本日、3年生は学年末テストを行っています。
3年生にとっては、中学校最後の定期テストですので、ぜひ、頑張ってほしいと思います。
1、2年生は、来月2/18、19日に行います。1、2年生も学年のまとめのテストになりますので、しっかりと学習に取り組んでほしいと思います。

キラキラ 朝会

先日の朝会では、表彰がありました。
吹奏楽、バレー、テニス、書道と生徒たちは、様々な面で活躍しています。
これからも応援よろしくお願いします。

明日(1/9)の日程変更のお知らせ

本日の積雪の影響から、明日の朝は凍結が予想されます。
そこで、明日1月19日(火)は、2時間遅れの10時からの始業になります。
授業は、火の1、火の3、火の5、火の6 の4時間を実施します。
スクールバスも、通常より2時間遅れの出発となります。
路面状況や通行量の関係で、各停留所や学校到着時刻がやや遅れることが予想されます。

明日も危険な路面状態が予想されます。転倒や事故に遭わないように安全に配慮して登下校するようご指導下さい。

朝 朝会

本日の朝会は、3学期学級委員の任命がありました。
その後、校長先生から講話をいただきました。
合言葉は「自立と貢献」、今回は「よい失敗」を積み上げることで、成長につながるというお話でした。

星 始業式

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
いよいよ3学期が始まりました。1校時目には始業式がありました。
マスクをし、風邪やインフルエンザの予防をしている生徒も増えてきました。