学校給食

今日の給食(1月29日)

1月29日(月)
♪給食週間メニュー
 ~ドイツの郷土料理~
  キャロットピラフ
  牛乳
  カマンベールチーズコロッケ
  ザワークラウト
  ジャーマンスープ
  ヨーグルト
  合計 642キロカロリー


 ♪ 5年生が家庭科の授業で制作したランチョンマットを使って給食を紹介します。
 

(給食のいい話)
 
 ドイツ料理といえば、じゃがいもを使った料理がかかせません。
 女の子はじゃがいものフルコース料理ができるようにならないと、お嫁にいけないという言葉があるくらいじゃがいもは大きな役割を持っています。
 また、ソーセージも有名です。
 ソーセージ作りには長い伝統があり、1500以上の種類が存在するそうです。
 給食では、じゃがいもとソーセージを使ってスープを作りました。