赤羽小NEWS

5年 電気についての出前授業


 1月30日(水)、理科の電気についての学習の一環として、関東電気保安協会の出前授業がありました。
  3名の講師の先生にお世話になり、電気の安全な使い方について学んだり、リニアモーターの原理などについて実験を見せていただいたりしました。電池や磁石を使ったクリップモーター作りの体験では、くるくる巻いた導線が磁石の上で動き出すと、「わー。回った!!」と歓声が上がりました。楽しみながら、電気についての知識や理解を深めることができました。