社協ブログ2015

☆平成27年度 第37回老人クラブ連合会スポーツ大会☆

~老人なんて言わせない~

皆さん、こんにちは。

少し更新が遅れましたが、10月27日(火)に町第2体育館で第37回老人クラブ連合会スポーツ大会が開催されました!

37回・・・毎年毎年、なにか重みを増して、伝統のようになってきました!

それでは、まず開会式始まります!

 黒崎善兵衛副会長 開会の辞。なれたものですね。かっこいい。


 島田義男会長 挨拶。貫禄がありますね。


 高久尚夫前会長の功労者表彰。本来は県老人クラブ大会にて表彰予定でありましたが、大会が中止になってしまったので、今回、この場で行いました。皆さんのお心遣い、優しい(涙)。高久さん、おめでとうございます!


 見目町長さんのご挨拶。町長さんに来ていただくと、嬉しいですね。


 岩村社会福祉協議会長さんのご挨拶。すっかりお馴染みですね。


 選手宣誓!!大根田 央(おおねだ よし)さん!!素晴らしいお声!お言葉!しびれる。


 水沼洋造副会長 閉会の辞。 いよいよ始まる・・・。

 全員で準備体操!ラジオ体操第1!!皆さん、凄い元気のいい声!日本一のラジオ体操でした!


 魚釣り競争。マグロないかしら!?あった!でも、釣りづらい!もう、タコでいいわ!


 ボールころがし(リレー)!高速レースが繰り広げられました!


 風船割り競争!けたたましい音!弾ける風船!男性も「キャー!」と叫んでます!


 ボウリング!ペットボトルの水が多すぎて倒れないハプニング!でも投げつけるように皆さん、頑張ってました。来年はきちんと水計ります・・。


 スプーンレース!おたまに乗せた毬を落とさないように進みます!あの人、上手いな~。あれ?指で押さえてるように見えるけど・・。


 輪投げ!それ!いけ!老人なんて言わせない!


 楽しかったスポーツ大会も終わりました・・。寂しさもありますが、また来年、元気にお会いしましょう!感動のフィナーレ!芳賀町老人クラブ連合会は「永遠に不滅です!」バンザーイ!バンザーイ!!

        We have omoiyari!    髙津戸 健二朗