令和4年度の給食

2022年10月の記事一覧

10月19日の給食

【牛乳・麦ごはん・つくねの照り焼き・にんじんしりしり・豆腐と白菜のすまし汁・みかん】

<給食メモ>

 にんじんしりしりは、沖縄の郷土料理です。しりしりとは「せん切り」という意味の沖縄の方言で、細長く切ったにんじんと卵を炒めて作ります。にんじんは、根を食べる野菜の中では珍しい緑黄色野菜です。カロテンという栄養が多く含まれ、体の中に入るとビタミンAに変わります。ビタミンAはかぜなどの病気にかかりにくくしてくれます。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、たまご、鶏肉、小松菜