活動の様子

2018年2月の記事一覧

5年生 始動!

 2月20日(火)の朝の活動は、ひまわり班ごとに、6年生を送る会のための相談の時間でした。6年生のいないひまわり班のリーダーは5年生!いよいよ5年生が始動です。6年生からバトンを引き継ぎここから修了式まで、、いろいろな行事の準備や進行など、率先して行います。
 ひまわり班をまとめようとがんばっている5年生、いよいよ乙小のリーダーとして始動しました。
 
 
 

学校評議員会

 2月19日(月)に4名の学校評議員の皆様にお越しいただき、第2回学校評議員会を行いました。授業参観の後、学校経営の1年間のまとめと、先日行いました学校評価アンケートの内容を説明させていただきました。評議員様からは、今後の学校経営の方針について、たくさんの建設的なご意見をいただきました。大変ありがとうございました。
 

図書・掲示委員会による読み聞かせ

 2月19日(月)の朝の活動は「図書・掲示委員会による読み聞かせ」でした。委員会の時間や昼休みなどを使って、練習してきた成果を発表しました。ポットの会の皆様や先生方の読み聞かせとは違いますが、子どもたちは一生懸命聞き、楽しむことができました。
 

矢板っ子輝き大賞

 2月16日 矢板市教育委員会教育長様にお越しいただき、「矢板っ子輝き大賞」の表彰式を行いました。乙畑小学校では、「体育賞」5名と「学芸賞」4名が表彰されました。おめでとうございます。教育長様より、「この賞は、1年生から6年生まで全員チャンスがあります。みなさんは一人一人必ず輝くところをもっています。来年はそれを大きく輝かせてください」というお話がありました。
 

学年末PTAお世話になりました

 2月14日に行われました「学年末PTA」には、寒い中たくさんの保護者の皆様に参加いただきましてありがとうございました。全体会の専門部会では、次年度へ向けての反省を、安全集会では児童の安全についてのたくさんご意見を,いただく事ができました。学級懇談においても今年度のまとめと次年度の役員さんを決めていただきました。
 今年度の締めくくりとしての子どもたちの様子を参観していただく事もでき、PTAとしての来年度への準備もしっかりできましたこと、大変ありがとうございました。
 
  
 
 
 

音読集会 1年生

 乙畑小学校の3連休明けは、1年生13名の元気な音読でスタートしました。
「日づけとようび」「十二支」「ともだち」「教室はまちがえるところだ」の4編を発表しました。大きな声で元気よく、時には一人で、時には全員でと、すてきな群読でした。少し緊張しながらも一生懸命な顔と、終わってからのみんなの感想でたくさんほめられた時の笑顔が、とても印象的でした。 入学からほぼ1年、1年生は大きく大きく成長しました。

 「最後に『教室はまちがえるところだ』を聞いて、自分を振り返って感想をお願いします.
」という司会の言葉に、「間違えるのが恥ずかしくてなかなか発表できなかったけど、これからはしようと思います。」とか「いつもいつも間違えることが多いけどでもこれからもがんばって意見を言おうと思います。」というような前向きな意見がたくさん発表されて、とてもすてきな集会の締めくくりとなりました。