活動の様子

H27年度

修学旅行 出発

 
6年生が修学旅行に出発しました。早く集合できたので、予定よりやや早く6時8分出発でした。
お見送り、ありがとうございました。

創立記念集会

  
  
  5月27日の朝、創立記念集会を行いました。HPの上段のタブからもご覧いただけますが、明治13年5月27日に乙畑小学校が開校したと記録に残っています。乙畑小学校は135年が経過した歴史と伝統のある学校です。

 記念集会では、本校の卒業生で学校評議員でもある沼野芳一様をお迎えし、児童に講話をしていただきました。日本が高度経済成長期を迎えた、昭和30年台後半の乙畑小学校の様子や小学生の生活を、実体験を交えながらお話しくださいました。

 当時の学校の様子が残っているのは、第1校庭の桜と藤棚、藤棚下にあるボール投げの的だそうです。校舎も昔は木造平屋造りで、現在のブランコのあたりに講堂が建っていたとのことです。
 ほとんどのお菓子が10円でコッペパンにジャムを塗ってもらうと5円増しの15円になったこと、冬の田に水を張って凍らせたスケートリンク、保護者の方々が見守りをしてくれた荒川での水遊び等、当時の様子がうかがえるお話もたくさんしてくださいました。運動会では、聖火リレーや聖火台への点火も開会式で行っていたそうです。
 最後に、「大人になると、『もっと勉強をしておけば良かった』と思う人が多い。だから、今のうちにしっかり勉強をして、将来への夢を持って生活をして欲しい。」というお話をしてくださいました。

 沼野芳一様、ご多用の中ご講演いただきまして、誠にありがとうございました。おかげさまで、すばらしい記念集会になりました。

心臓検診

 5月26日の3校時に、1・4年生の心臓検診を実施しました。4校時に実施する予定でしたが、予定より早く準備できたので3校時に検診がはじまり、スムーズに進行したので「あっ」という間に終了しました。

 検査の結果によっては精密検査が必要になりますので、よろしくお願いいたします。
(今回、写真はありません。)

QーU調査を実施しました

 
 
5月26日の朝の活動で、3~6年生がQ-U調査を実施しました。Q-Uとは、「やる気のあるクラスをつくるためのアンケート」、「いごこちのよいクラスにするためのアンケート」という、2つの心理テストから構成されている『楽しい学校生活を送るためのアンケート』のことです。このQ-Uで、児童一人一人の学級生活の満足度や意欲と、学級全体の状態や雰囲気が分かるので、結果を今後の指導の参考として活用してまいります。

緑の少年団活動

  
  
  
  
 5月22日の昼休みに、緑の少年団活動で花壇に、ベゴニア、マリーゴールド、サルビアを植えました。

 主任技術員の田代さんが事前に耕耘機で耕しておいた花壇に、ひまわり班で植えていきました。これからは、水やり、追肥、雑草ぬき等、きれいな花をたくさん咲かせるために、手入れが必要になってきます。水やりはひまわり委員会、雑草ぬきは緑の少年団等、いろいろな立場で児童が関わって世話をしていくことになります。

 直線状に植えていく予定だった花の苗ですが、なぜか苗が微妙にカーブしている花壇や、S字状になってしまった花壇もありましたが、ま、それはそれということで、児童の世話によって立派な花壇になっていくことを楽しみにしています。