日誌

節分

今年は124年ぶりの2月2日の節分です期待・ワクワク

緊急事態宣言中のため、クラスごと時間を分けて園庭で行いました

副園長先生のお話キラキラいろいろな鬼がいて、追い出すために豆まきをすることなど、

真剣に聞けました花丸

つくし組1歳児はお部屋で・・・

すみれ組2歳児とたんぽぽ組3歳児キラキラ

豆まきの歌も元気に歌います

そして・・・

キャー~~~我慢鬼だ~~我慢

 こわいよ~~衝撃・ガーン

鬼の登場に、びっくりして泣いちゃう子もいたけど、必死に豆を投げつけました戸惑う・えっ

今度はゆり組4歳児とさくら組5歳児の番です。

鬼が来ても!

まて~!!

さすが!泣かないで追いかけます

え~いっ重要出ていけ~

鬼たちは逃げていきましたニヒヒ

やったぞ!

最後は作った豆のお片付け競争了解

悪い鬼は追い出せたかな?!

お家での豆まきも、鬼役は決まりだね!!