文字
背景
行間
お知らせ
書道ワークショップ(三春校)
「とみおかプラス」様のご支援のもと、『書道家による書道ワークショップ』を開催しました。講師の先生は、三春町在住の“旅する書道家”千葉清藍先生です。清藍先生は、東京のご出身ですが三春町舞木にアトリエを構え、県内外を旅しながら、旅先の水、その土地の材料で作った和紙などを用いて、日本の美しさや書の魅力を伝える活動をされています。今回使用した紙も、富岡町で収穫した稲わらを用いて、二本松市の職人さんが手すき和紙にしてくださった特別なものということでした。
清藍先生は、富岡町で収穫した米を使った日本酒のラベルの文字を手がけたことがご縁で、今回子供たちと交流することになりました。
最初に、清藍先生による揮毫です。畳二畳分の紙に、全神経を集中させて書き上げる気迫のこもったお姿に、子供たちは圧倒されてしまいました。
続いて、子供たちも「夢」という文字をかきました。清藍先生の、「自分の夢を思い浮かべながら書くことで、今後実現するためには何をしていくべきか考えるきっかけとしてほしい。」という思いからです。
最後に、大きな筆で「魂」という文字を書きました。初めてとは思えない、迷いのない堂々とした筆使いで立派に作品を仕上げました。このワークショップで書いた作品は、富岡町の「学びの森」に展示されるそうです。
千葉清藍先生、貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
清藍先生は、富岡町で収穫した米を使った日本酒のラベルの文字を手がけたことがご縁で、今回子供たちと交流することになりました。
最初に、清藍先生による揮毫です。畳二畳分の紙に、全神経を集中させて書き上げる気迫のこもったお姿に、子供たちは圧倒されてしまいました。
続いて、子供たちも「夢」という文字をかきました。清藍先生の、「自分の夢を思い浮かべながら書くことで、今後実現するためには何をしていくべきか考えるきっかけとしてほしい。」という思いからです。
最後に、大きな筆で「魂」という文字を書きました。初めてとは思えない、迷いのない堂々とした筆使いで立派に作品を仕上げました。このワークショップで書いた作品は、富岡町の「学びの森」に展示されるそうです。
千葉清藍先生、貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
カウンタ
2
0
1
7
6
7
3
双葉郡小中学校リンクリスト
富岡中学校のホームページは一般社団法人こどもコミュニティサイト協議会の東日本被災地子ども応援プロジェクトの支援により運営されています。