児童の活動

第1学期終業式(7月20日)

◇ 7月20日(木)、第1学期終業式を行いました。
 1学期72日間、大きな事故もなく265人全員が、終業式を迎えることができたこと、一人一人の頑張りが見られうれしかったことを子どもたちに伝えました。
 また、「あいさつ、返事、靴そろえ」を合言葉に頑張ってきたこと、このことは、教育目標の「思いやりのある子ども」にもつながっていることを話しました。
 最後に、「自分の命は、自分で守る」こと、特に、交通事故等に十分に気を付けて、有意義な夏休みを過ごすように、お願いしました。
 そして、第2学期の8月25日、全員が元気に笑顔で会うことを約束し、校長の話を終えました。

<児童の発表> 

 第1学期の反省や夏休み・2学期の抱負などを、2、4、6年生の代表1名ずつが壇上で発表しました。


 2年生代表の発表です。


 4年生代表の発表です。


 6年生代表の発表です。