児童の活動

交通教室

 12日(金)玉川駐在所員の方に来ていただき、交通教室を行いました。道路の安全な歩き方について所員の方からお話しをいただき、下校時各地区毎に班を作り、実際に歩くところを見ていただきました。また、毎年6年生が委嘱される家庭の交通安全推進員については、6年生の代表が委嘱状を受けとり、自身の交通安全と同時に家族にも交通安全を呼びかけていくことを誓いました。
 全校生一人一人が道路を歩く時、十分注意をし、自分の安全を自分自身が守ることをめざしていきます。