学校の様子

狙ってます 狙ってません

夏休み15日目の様子です。

外の部活は、雨のために軒下や室内で練習をしました。

野球部は、民報杯の県大会で対戦する相手ピッチャー対策を意識してティーバッティングを行いました。
わたし:「県大会の目標は?」
生徒A:「優勝を狙ってます!」
わたし:「その意気で頑張れ!」

みんないい感じで打っているのですが、次の子どもたちはちょっと違います。

左打ちのグループなのですが、時々ボールがこちらに飛んできます。
わたし:「今、こっち狙ったべ!」
生徒B:「いえ、狙ってません。」
わたし:「だって、打った後に目がキラッて光ってたぞ。(笑)」
生徒B:「狙ってません。」

狙えるようになったら、技術的にも精神的にもたいしたものです。(笑)

 

【特設駅伝部】
今日は集団走です。
ペースを守ることと脱落しないことが目標です。


【ソフト部】
軒下でティーバッティングをした後に、室内でスローイングの練習をしました。

【卓球部】
昨日に引き続き、卒業生が練習にきてくれました。
顧問の先生とともにスマッシュの打ち方を教えてくれました。

【バレー部】
レシーブの練習をしました。
顧問の先生からのトスやサーブを正確にレシーブします。

【剣道】
今日も基本的な打ち方の練習です。
何事も積み重ねです。

【野球部1年】
いろいろな場面を想定しながらルールの勉強をしました。

【文化・学習部】
共同作品作りが進んでいます。

【特設立て看板部】
しばらく見ない間に、看板が完成に近づいているではありませんか!
頑張れ!
完成までもう少し。

【2年生】
職場体験の準備です。
体験をさせていただく職場に挨拶の電話を入れています。

職場体験を引き受けてくださった企業や事業所、お店のみなさん、本当にありがとうございます。
どうぞ、よろしくお願いします。