学校の様子

環境

新年度2週目。

今日は、朝から快晴です。

天気がいいと、心がすっきりして、いいものです。

そして、天気と同じくらい、心を穏やかにさせてくれるものがあります。
花です。

桜は散ってしまいましたが、校舎内の花壇には、用務員さんが育ててくれた、たくさんの花が咲いています。
心が安らぎ、そして和む環境を作っていただき、ありがとうございます。

 

<今日の玉中生>
【1年生】
学級の組織や生徒会の専門委員会への所属を決めました。

また、天気がよかったので、記念写真撮影と校舎周りの散策をしました。
早く新しい環境に慣れてくださいね。

【2年生】
2年生でも学級の組織を決めました。

また、今日はリーディングスキルテストを行いました。
子どもたちの読解力(文章を読み取る力)をみるものです。
下は、テストで使うタブレットを準備しているときの様子です。
学習環境を整えています。

【3年生】
通常の授業が始まりました。
そして、進路実現に向けた1年が始まりました。
これから自分たちで、進路実現に向かう環境を整えていきます。

今週も、いいスタートを切りました。