きたい
3年生の体育は、走り高跳びの授業に入りました。
体育の授業だと、通称「はさみ跳び」という跳び方でバーを跳び越します。
リズミカルに助走をしてきてジャンプ!
みんなどんどんクリアしていきます。
そんな中、ただ一人、他の生徒と違う跳び方をしている生徒がいます。
彼が挑戦しているのは、なんと「ベリーロール」。
わたし:「なんで、ベリーロールなの?」
生徒:「こっちの方が高く跳べるんですよ。」
たしかにベリーロールは、現在主流の「背面跳び」が広まる前に、はさみ跳びや正面跳びより高く跳べるということで普及していた跳び方です。
はさみ跳びよりベリーロール。
理論的には合っています!
ただ、なぜか彼の写真を撮ったとき、無情にもバーが・・・
そして、それを見ていた他の生徒から「今日のホームページに『〇〇、ベリーロールで失敗!』って載るんじゃない?」という声が・・・。
期待に応えてみました。
<今日の玉中生>
【1年:英語】
単元のまとめの学習です。
ワークブックの問題に取り組みました。
【1年:社会】
アジア州の学習です。
今日は、日韓関係についてまとめました。
【2年:英語】
ホームステイの学習のまとめです。
must を使って英文を書きました。
【2年:国語】
習字の学習です。
「雲海」を書きました。
【2年:理科】
気象に関する学習です。
水が気体(水蒸気)から液体に変化するときの性質を使って気圧の変化についてまとめました。
缶に入った水蒸気が冷えると・・・
【3組:数学】
文字と式の問題に挑戦しました。
【4組:国語】
習字の学習です。
それぞれの課題の文字を書きました。
【3年:数学】
相似の学習です。
対応する頂点や辺についてまとめました。
【3年:社会】
国会に関する学習です。
国会の種類やはたらきについてまとめました。
【3年:音楽】
どちらのクラスも、すごい勢いで仕上げに入っています。
期待大です!