日誌

国際交流

 19日に国際交流プログラムとして、13か国、14校の生徒が多摩中を訪れました。午前中は、歓迎の式として、映像による、各国の生徒たちによる自国の紹介と、多摩中なぎなた部の演技の紹介がありました。
 また、午後は、1年生は一緒に給食を食べる、2年生は多摩中の二大行事を紹介する、3年生は昨年度学んだ日本の伝統文化を紹介するという交流の場面がありました。
このような機会をきっかけにして、多摩中では、グローバルな人材の育成をはかっていきます。