愛和小の様子

愛和小の様子

2月24日 1~3年生 特別音楽授業

1・2・3年生 オンライン演奏会
プロの音楽グループ(エバリー)の生演奏会を実施しました。コロナの感染拡大防止のため、「オンライン演奏会」となりました。
ユーフォ二アムをピアノのお二人が体育館で演奏をしてくださいました。1年生から3年生までのクラスが教室で演奏を聞きました。

 

 

 

 

 

トルコ行進曲、テキーラ、ディズニーメドレーなど、子供たちが知っている曲もたくさん演奏してくださいました。どの子も目を輝かせて聴き入っていました。素敵な時間でした。

2月24日 5年オンライン工場見学

5年 オンライン日産自動車工場見学
5年生は今年も日産湘南工場のオンライン工場見学を1組と2組、同時に実施しました。

湘南工場の様子が分かるビデオを見たり、案内の方や工場の方と会話をしたり、クイズにも答えたりしました。実際には近づくことのできない「鋳造部門」等、ビデオならでは見学場所もあり、子供たちは興味津々で見つめていました。貴重な経験になりました。

2月14日~ 読書旬間

読書旬間(2月14日~2月25日)
 今週と来週は、今年度最後の読書旬間です。2月17(木)の児童集会では、図書委員が放送で本の紹介がありました。紹介してくれた絵本は「としょかんねずみ」でした。

  

 低・中・高学年に分かれた専用の「どくしょじゅんかんカード」に記録していきます。低・中学年は、決められた冊数を読むとパズルのピースがもらえてパズルの完成がゴールとなります。高学年は、決められたページを達成すると塗り絵を1マス塗ることができます。

 

ゴールを目指して楽しみながら、たくさんの本に親しめるといいですね。

12月23日 5年生「総合的な学習の時間」「家庭科」

5年生 ライスプロジェクト最終イベント
12月23日(木)に5年生がライスプロジェクトの最終イベントとして「しめ縄作り」と「おにぎりづくり」を体験しました。
学校菜園サポーターの方々に「しめ縄」の作り方を教えていただき、お正月飾りを作りました。また、家庭科の調理実習として、収穫したお米を炊き、おにぎりにして食べました。

  

 

透明の鍋でお米を炊くのに興味津々でした。自分たちが育てたお米のおにぎりは、「おいしい!」の声がたくさんあがりました。

  

 

 

12月15日 オリパラスポーツ体験教室

 国士舘大学新体操部「マット・なわとび」教室
 オリンピック、パラリンピック教育の一環として国士舘大学新体操部を招き、「マット・なわとび」教室を実施しました。国士舘大学新体操部は、演技を披露していただいた後は、子供たちが、マット運動、大繩跳び、短縄跳びを教えていただきました。