インターネットプロバイダのフィルタリングについて

朝晩寒いです!南国鹿児島育ちのレッドには厳しい寒暖差です!
今回はインターネット接続業者(以下プロバイダ)のフィルタリングについてお話いたします。


とある自治体において、「今年のリニューアル後にNHKデジタル教材のムービークリップが
再生できなくなった」という症状が発生しました。
パソコンの問題なのか、プラグインソフトなのか、ブラウザか、サーバーのプロキシはどうか・・・
原因掴めず「導入業者様にご連絡してみてください・・」という対応になっていました。


そんな中とある小学校の情報教育担当の先生より、解決したとの連絡ありました。
原因は・・・NHKデジタル教材のムービークリップがプロバイダのパケットフィルタリングに
引っかかってしまったことでした。

元々ストリーミング(動画をダウンロードしながら同時に見る手法)自体は出来ていたので、
NHKの再生方式の変更かプロバイダの制限基準の変更かどちらかの問題のようです。

フィルタリングには
・不適切なページを表示させないように制限する「有害サイトブロック」
・特定の通信なり機能に制限をかける「パケットフィルタリング」
などがあり、今では多くのプロバイダが有料/無料でサービスしています。
この制限の中に「ストリーミングの制限」というパケットフィルタリングがあり、これが原因だったようです。
強さのレベルを一段階下げ、ストリーミングを許可することで無事再生して授業に生かせたとのこでした。


学校ですので厳しく、さらに厳しくとなってしまうのは仕方ないですが、せっかくの優良な教材が
使用できないのは困ってしまいますよね。しかも前は使えたのに急にとか。。

木を見て森を見ずではないですが、内部ばっかり気にして外向きのことに気付かないとはまだまだだな!
と自分に言い聞かせながらこの記事を書いています!

これからもたくさんの情報を蓄えて、先生方の「困った!」を無くしていきたいと思います!
それではまた!