木間ケ瀬中「歳時記」

木間ケ瀬中「歳時記」

7月3日(金)

 今週水曜日より始まった2年生の職場体験学習が,今日最終日を迎えます。学校生活とは違った緊張感や疲労感が出てくる頃ですが,最後までしっかりと勤労し,少しでも多くの貴重な体験を積んでほしいものです。
 さて,明日4日(土)には大きなイベントが控えています。簡単にご紹介しましょう。
 一つ目は「社会を明るくする運動」です。興風会館で行われます。本校1年生の阿部元香さんの作文が表彰されます。また本校音楽部も「走れメロス」など全5曲を演奏します。
 二つ目は「千葉県通信陸上競技大会」です。標準記録を突破した選手しか参加できないこの県大会に,本校からは男子・女子各4×100mリレーに,女子の走り高跳び,そして男子の200mに出場します。この通信大会で全国標準記録を突破すると,8月北海道で開催される全国大会への出場権を得られる大切な大会です。
 三つ目は「野田市小中学校PTAバレーボール大会」です。今年の木中はひと味違います。
既にご案内済みですが,野田市総合公園体育館にて第4試合,初戦は VS岩木小学校です。

 いろいろな場面で活躍する,認められる本校の生徒,保護者の皆さんがたくさんいることを誇りに思います。 天気が心配ですが精一杯頑張ってきてほしいものです。