木間ケ瀬中「歳時記」
今日の様子 2019年2月6日
朝、1年生が部活動が終了した生徒にあいさつの励行運動を行っていました
職員玄関には、もう春の花がいけられていました。
これは支援委員さんがいけてくれたものです。
早速前に出て準備を急ぐような呼びかけが見られました。
リーダーが先生と打ち合わせを行っていました。
1時間目 3年生の女子の柔道授業を行っていました。投げ技の練習を行っていました。
1年生が職業人から話を聞く 2019年2月6日
1年生が5人の方を学校にお呼びして、職業について学習を深めました。
講師は、
自動車整備士の松本様。
食品教育関係の宮川様
看護師の三好様
新幹線運転手の熊澤様
消防士の實方様 が務めてくれました。
最後には代表生徒からお礼のメッセージをプレゼントして終了しました。
講師の皆さんから聞いた話を将来の夢の実現のために今の生活を充実させていくことを誓って終了しました。
タンポポ作品展が開催される 2019年2月8日
たんぽぽ作品展が野田市市役所で生徒の作品が展示されています。
ぜひご覧ください。
全校集会が行われる
第32回千葉県吹奏楽個人コンクール東葛飾地区予選
優秀賞 フルートの部 橋本結良さん
優秀賞 サキソホーンの部 田中夏海さん
3年生から2年生に委員会の委員長がバトンタッチしてから3か月、成果を発表しました。
初めて全校生徒を前に話をしたので、緊張した表情でしたが、伝えることはしっかり伝えることができ、ほっとした様子でした。
3年生からは、進路実現をするために今できることや、参考にしてもらえそうなことを実体験をもとに話してくれました。
1年生の発表は、職業人講和(消防士、調理学校、新幹線運転手、看護師、自動車整備士)から学んだことについて発表がありました。
その後、生徒会から〇✕クイズを行いました。一部を紹介します。
問題1 木間ケ瀬中は創立71年である。
問題2 木間ケ瀬中の生徒数は316人である。
問題3 駅などでポイ捨てをなくすために、駅ではガムなどの販売をしないほうがよい。
問題4 友達の目の前で友達が万引きをしたら、店員に言うべきである。
問題5 自分のことをいうときに、男性は俺や僕、女性は私と言わなければいけない。
問題3~5は答えがないので自分で考えて選びましたが、選んだ理由を発表する場面もあり、
選んだ理由を発表してくれた生徒に温かい拍手が自然と沸き起こりました。
新1年生、中学校での体験授業に参加
小学校6年生が中学校に来て国語、数学、理科、英語の授業を体験しました。
最初は緊張した表情でしたが、次第に緊張もほぐれ、進んで発表して授業に参加をしてくれました。
その後、部活動見学をしました。
先輩たちもユニホームに着替え、アピールしていました。