学校からのお知らせ

2017年3月の記事一覧

卒業式

 今日は第70回卒業証書授与式でした。たくさんのご来賓の方々、たくさんの保護者の方の参加をいただき、盛大に挙行することができました。あいにくの小雨がちらつく寒い天気でしたが、それを吹き飛ばすような素晴らしい歌声の響いた卒業式でした。
 卒業生には次のステップでさらなる飛躍を遂げて欲しいと思います。

最後の卒業式練習

 今日は3校時に最後の卒業式練習をしました。また、午後からは1.2年生が心を込めて明日の卒業式の準備をおこないました。

真剣な態度で練習に臨んでいました。

それぞれの分担を「3年生への感謝の気持ちをこめて」おこないました。

最後の南極授業

 今日は3/11ということで、防災の意識も兼ね犠牲者へ追悼の意味とあの大震災を忘れないように、1分間の黙祷をおこないました。
 その後、栗原先生による第3回目の「南極授業」がおこなわれました。
今回は生徒の質問に答えると言うことで、話を展開してもらいました。
北極圏と南極圏の違いなどをきれいな映像を交えて解説していただきました。
 また、卒業する3年生にむけて、南極探検隊での様々な人との出会いを通じて、体験を踏まえ「いろいろな生き方があること」「いろいろな世界を知ること」などのお話もしていただきました。卒業する3年生には高校生活など次のステップで参考になるお話だったと思います。

卒業式練習

 いよいよ卒業式まであと4日です。今、学校では卒業式練習真っ最中です。北部中の卒業式練習はほとんど生徒が中心となっておこないます。

壇上には校長役の生徒。横や後ろに立っている生徒達が気づいたことを注意します。
進行役も生徒がおこないます。