北部中の様子

最近の出来事

3年生学年レク大会

3年生が最後の学年レク大会を行いました。3年間ともに過ごした仲間と、たくさん笑って、たくさん汗かいて、2時間たっぷり盛り上がりました。10日(金)にはこの学び舎を卒業し、それぞれの進路へと旅立つ3年生たち。最後に仲間と笑ってたくさんの思い出ができたことでしょう。

卒業式に向けて

本日午後、2、3年生が卒業式の予行演習を行いました。

10日(金)の卒業式本番に向け、緊張感をもって臨むことができました。

後半は、皆勤賞と清新賞等の表彰を行いました。

皆勤賞は、中学校生活3年間欠席、遅刻、早退がなかった31名の生徒に贈られました。そのうち4名は、小学校から9年間皆勤。本人の頑張りはもちろんですが、保護者の方の努力の賜物であると敬意を表します。

清新賞は、本校の学校教育目標「自学・友愛・克己」を顕著に実践し、生徒の模範となって様々な場面で活躍した生徒に贈られる賞です。今年度は、「自学」3年1組大和田直樹君、「友愛」3年2組曽根啓成君、3年4組伏見綺乃さん、「克己」3年2組新明樹里花さんの4名に贈られました。

 3年生の登校日もあと2日です。残りの中学校生活を思い切り楽しんで生活してください。そして、明後日は、素敵な卒業式にしましょう!

【皆勤賞表彰】

【清新賞表彰】

野田ライオンズクラブ

2月28日(日)に「ビジネスホテル野田」において、野田ライオンズクラブCN40周年記念式典・祝宴が開催されました。アトラクションとして本校吹奏楽部が招待され、演奏を行いました。吹奏楽の生徒達の心を込めた演奏に会場は大盛り上がり!たくさんの拍手喝采をいただくことができました。素晴らしい演奏を披露してくれた吹奏楽のみなさん、ありがとうございました。

 

たんぽぽ作品展に出品しました!

本日2日(木)から10日(月)まで、野田市役所1階ふれあいギャラリーにおいてたんぽぽ作品展が行われます。この催しは、市内の特別支援学級の児童・生徒たちの作品展です。

本校のひかり学級の生徒たちがおよそ1年かけて制作した作品も展示されます。

ひかり学級の生徒のコメント「がんばって富士山の貼り絵を完成させたり、ひたすら鶴をたくさん折りました。雲の上に綿を貼ったりして工夫しました。貼り絵のどこかに、手裏剣や小さな鶴が隠されています。ぜひ、探してみてください!」

個性あふれる力作が勢揃い!市役所にお立ち寄りの際には、ぜひご覧ください!

 

第51回明るい選挙書き初め展

市役所のふれあいギャラリーで「明るい選挙書き初め展」が開催されました。本校からは65名の生徒が出品し、そのうち入選した22名の生徒の作品が展示されました。このような機会を通して選挙に関心を持ち、将来の社会参画につなげてほしいと願います。