北部中の様子

最近の出来事

第2回進路保護者会

 今日は第2回の進路保護者会がおこなわれました。いよいよ3年生も進路選択の動きが具体化してきました。今日、校長・進路主任・学年主任から話のあったことをしっかりと踏まえて臨めば、畏れることはありません。がんばってください。
 一つだけ言い忘れたのでつけたします。この3年生は大学入試制度が変わる1年前に高校を卒業します。ですから、万一大学進学を希望して失敗すると、今までと違う大学入試にチャレンジしなければならない学年です。浪人するとちょっと不利になるかな。とにかく高校卒業後をよく考えて進学先を選んでください。

野田市小中学校音楽会

 今日は市内の小中学校の音楽会がありました。本校からは吹奏楽部と3年生の合唱選抜隊が参加しました。
 吹奏楽部は夏のコンクールで披露した「信長~ルネサンスの光芒 作品66」
を演奏し、合唱隊は谷川俊太郎の詩「春に」を見事に歌い上げてきました。
会場内撮影禁止なので、写真がありませんが、素晴らしい演奏でした。

先生方の勉強会

 今日は5時間目6時間目に研究授業をおこないました。市内中学校の各教科のスペシャリストや市の教育委員会の先生方を招いて、先生方の授業についての勉強会をおこないました。
 授業方法について、指導をうけます。

いくつになっても勉強です!

今日から教育実習開始

 今日から3人の教育実習生、2人の栄養士の卵である臨地実習生、さらに武道講師の柔道の先生が「チーム北部」に加わりました。3週間、2週間、1月と勤務する時間は違いますが、いずれも生徒のとっては先生です。普通の時よりも手厚い指導ができる期間になりそうです。よろしくお願いします。

柔道の授業風景

東葛駅伝大会10位入賞!

 本日東葛駅伝大会がおこなわれ、71校中10位と北部中始まって以来、はじめてベスト10に入賞することができました。たくさんの応援ありがとうございました。

東條教育長より入賞の盾が贈られました。