最近の出来事
3年生修学旅行③
2日目の午後は、班ごとに昼食をとってから引き続き班別行動を行い、16時15分から大江能楽堂にて能楽体験を実施します。残念ながら、午後から雨が降ってきましたが、班の仲間と協力してそれぞれの行程を進めていました。
3年生修学旅行②
修学旅行2日目。8時半から京都市内の班別行動を行っています。心配された雨も午前中はもちこたえ、事前に計画した行動表をもとに、みんな元気に班別行動を楽しんでいます。タクシー運転手の方から京都の歴史や地元ならではのお話を伺いながら、とても貴重な体験をさせていただいています。
3年生修学旅行①
修学旅行1日目の行程が全て終了しました。参加生徒はみんな元気です!
本日は京都駅からバスで奈良県に移動し、奈良公園などを散策しました。薬師寺ではお坊さんによるお話をお聞きました。その後東大寺に行き、班別行動を行いました。生徒達は初めて見る鹿やお寺に興味を持って、楽しく見学することができました。
三世代交流の会
本日午後、「三世代交流の会」を開催しました。この行事は、地域内にある北部小学校、七光台小学校、千葉県立野田中央高等学校、そして本校の4校と野田いきいきクラブ北部支部が合同で音楽に親しみ、地域の児童・生徒と地域の方々が交流を深めることを目的として、コロナ禍前までは毎年行われてきた伝統あるイベントです。4年ぶりでの開催となりましたが、それぞれの世代の発表を見たり聞いたりすることで、とても良い経験をすることができました。
今後も、音楽だけでなく、多くの場面で学校と地域とが結びあい、地域の交流の輪を高めていければと願っております。
多くの保護者や地域の皆様にご来場いただきまして誠にありがとうございました。
全校集会を行いました
本日6校時、全校生徒が体育館に集い、翌日の「三世代交流の会」のリハーサルと体育祭シスター決めが行われました。
最上級生らしい3年生の素晴らしい歌声に1・2年生も刺激を受け、全校生徒が明日の会を成功させるべく、一生懸命合唱練習を行いました。
また、体育祭について体育委員長から話があり、3年シスター団長がくじ引きをして、全てのシスター学級が決定しました。体育祭は9月16日(土)実施予定です。どのシスターも3年生を中心に団結して体育祭に臨んでくれることを願っています。
緑の羽根募金へのご協力ありがとうございました!
6月2日(金)から3日間、市内公共施設の緑化事業への協力を目的として、緑の羽根募金運動を行いました。3日間という短い期間でしたが、10,229円もの募金が集まりました。募金にご協力いただいたみなさん、担当してくれた特設ボランティア部のみなさん、ありがとうございました!
野田市陸上競技大会
5月31日、野田市総合公園陸上競技場にて野田市陸上大会が行われました。
本校では、4月10日から代表選手団を結成し、毎日練習に励んできました。
大会では、それぞれの選手が「チーム北部」を代表して大健闘!選手団のみなさん、お疲れ様でした!
(結果は以下のとおり)
【総合】男子5位 女子3位 総合4位
【男子】
▼1年100m 8位 鈴木 慶太
▼2年100m 2位 西村 和真
▼3年100m 5位 髙橋 謙志郎
▼共通200m 8位 大山 陸
▼共通400m 6位 門田 純太朗
▼1年1500m 4位 執行 力太
▼共通110mH 5位 加納 凛太郎
▼共通1500m 6位 上原 陸 7位 小山 修司
▼共通走高跳 8位 白井 陽真
▼共通4×100mR 4位 西村和真・髙橋謙志郎・大山 陸・青木 寛弥
▼1年走幅跳 1位 白井 陽真
▼共通走幅跳 3位 西村 和真
▼共通砲丸投 1位 真家 和希 2位 大木 琢己
【女子】
▼1年100m 2位 本繁 枇奈乃
▼2年100m 2位 稲村 玲奈 5位 赤塚 琉水
▼3年100m 5位 佐藤 穂乃花
▼共通200m 6位 稲村 玲奈
▼共通800m 7位 村松 汐莉
▼共通1500m 6位 今泉 寧々花 8位 水田 汐恩
▼共通100mH 4位 眞山 花歩
▼共通4×100mR 2位 稲村玲奈・稲川友彩・佐藤穂乃花・眞山花歩
▼共通走高跳 2位 加藤 七海
▼共通走幅跳 8位 稲川 友彩
▼共通砲丸投 3位 本繁 瑚々奈 4位 江口 瑚來
野田市中学校総合体育大会が行われました!
5月26日(金)・27日(土)に野田市中学校総合体育大会(市内大会)が行われました。3年生を中心に、各部が日頃の練習の成果を発揮して大活躍しました。保護者の皆様のご声援、ありがとうございました!
【各部の結果】
〇ソフトボール部・・・準優勝
〇野球部・・・1回戦
〇サッカー部・・・予選リーグ
〇男子ソフトテニス部 ・・・(団体)3位
〇女子ソフトテニス部 ・・・(個人)坂本梨桜奈・山﨑優衣ペア 準優勝【県大会出場】 (団体)2回戦
〇バレーボール部・・・1回戦
〇男子バスケットボール部・・・3位 鍋島榮【優秀選手賞】
〇女子バスケットボール部・・・1回戦
〇卓球部・・・(個人)高瀬晴悠 3位 (ダブルス)筒井大翔・竹内健祐 準優勝 小林旺士朗・森翔紀 ベスト8 (団体)準優勝
〇剣道部・・・(個人)門田純太朗 準優勝 程田橙 準優勝 (団体)男子 3位 女子 準優勝
地域・保護者のボランティアによる環境美化活動
本校はたくさんの緑に囲まれ、自然豊かな素晴らしい環境にあります。しかし、残念ながら、学校周辺の雑木林では、以前からゴミのポイ捨てや不法投棄が散見される現状にあります。
このような状況の中、学校周辺の環境をきれいにし、子どもたちが安心して生活ができるように、保護者や地域の方々にゴミ拾いのボランティア活動を行っていただいています。
保護者・地域の方々に、心より感謝申し上げます。ありがとうございます!
PTA全校委員会
13日の土曜授業後、PTA全校委員会が行われ、各専門部に分かれ、今年度の活動内容や部長・副部長さんを決定しました。たくさんの保護者の皆様にお集まりいただき、誠にありがとうございました。