学校からのお知らせ

最近の出来事

6月5日(水)北中の風景

 6月に入りました。あじさいの花が咲き始め、学校周囲の木々の緑も濃くなってきました。今年の梅雨入りはもうしばらく先のようです。

 来週の12日(水)・13日(木)は第1回定期テストです。子どもたちはテストに向けて準備をすすめていると思います。これまでの学習がどのくらい身についているか、もう少し学習を深めるところはどこか、などを確認する機会にしてほしいと思います。

 *保護者の皆様へ 12日(水)はテスト終了後に下校となり、給食はありません。ご自宅でお昼をとることになりますので、よろしくお願いします。

 

生徒総会

5月31日(金)5・6時間目に生徒総会を行いました。専門委員会の削減についてや、放課後の活動時間を確保するために清掃を見直すことなどについて、たくさんの意見が出されました。

2年生 技術・家庭科 体験学習

2年生は『技術・家庭科』の授業の一環で、学校の近くにある畑で体験学習を行いました。木々に囲まれ、モンシロチョウの姿もたくさん見られる、自然の豊かさを感じられる場所です。今日から一日一クラスずつ体験学習を行います。

市内陸上競技大会

野田市中学校陸上競技大会に参加をしました。天候にも恵まれ、野田市総合公園陸上競技場で、競技に応援に一生懸命に取り組んできました。いろいろな場面で子どもたちの笑顔を見ることができました。

3年生 校長面接開始

 3年生は、今日から校長先生との面接が始まりました。朝の会、お昼休み、授業後の時間を使って面接を行っていきます。夏休みに入る前までに3年生全員と面接を行う予定です。

 子どもたちは最初に自己紹介をし、そのあと校長先生からの質問に丁寧に答えていました。

 

運動部 市内大会

運動部活動の市内大会が、市内各会場で行われました。北部中からも、『野球部・サッカー部・ソフトボール部・男女ソフトテニス部・剣道部・卓球部・女子バレーボール部・男女バスケットボール部』が参加し、プレーに応援に、そして係として一生懸命に取り組みました。

写真は本校を会場として行われた、バレーボールとソフトボールの様子です。

5月10日(金)修学旅行3日目

今日の京都は気持ちのよい青空が広がっています。

修学旅行3日目は、『金閣寺・龍安寺・北野天満宮』を訪れ、そして『嵐山を散策』する予定です。

金閣寺にて                             龍安寺にて

                   北野天満宮にて          嵐山 渡月橋をバックにクラス写真

嵐山散策中

帰ります。          昨日の舞妓さんの鑑賞

5月9日(木)修学旅行2日目

修学旅行2日目朝 朝ご飯を食べてエネルギー充電。            今日は班別研修 班ごとに集まり

 

 

ドライバーさんの誘導で出発     二条城前にて           伏見稲荷にて

清水の舞台より       銀閣寺にて                   いろいろなところから写真が届きました!

 

 

5月8日(水)修学旅行1日目

七光台駅集合            東京駅団体集合場所到着      新幹線乗車 奈良・京都に出発!

新幹線の旅を楽しんでいます。            京都駅到着 【北中プラカード】で歓迎  奈良:薬師寺

奈良:薬師寺 法話          ただいま食事中!          東大寺 南大門

東大寺大仏殿 大仏さんはこの中です。 平等院鳳凰堂 10円硬貨と比較  宿舎に到着

『京都!』を強く感じる宿舎     夕食です。部屋ごとに食事をしました。*今日の活動紹介はこれで終了です。

4月13日(土)新入生歓迎会

 生徒会、各委員会、各部活動、短い準備期間の中で意見を出し合い、工夫を凝らし、しっかりと発表を行いました。また学年の発表では、それぞれの思いを歌声という形で表現しました。応援も体育館いっぱいに声が響き渡りました。活気があり、そしていろいろなところに『笑顔』ある北部中学校にしていきましょう。

 保護者の皆様、本日は、子どもたちの活動をご覧くださり、ありがとうございました。

部活動の発表より

北部中の応援            2・3年生の合唱         1年生の合唱

明日4月13日(土)は登校日です。午後は授業参観・保護者会・PTA総会となります。

明日4月13日(土)は登校日です。午後は授業参観(新入生歓迎会)・保護者会・PTA総会となります。よろしくお願いいたします。

 *明日4月13日(土)の昼食はお弁当です。申し訳ありませんが、登校するときにお弁当を持たせてください。

 *4月15日(月)は振り替え休業日となり、学校はお休みとなります。

【4月13日(土)の日程】

(生徒昼食11:40~12:15・生徒完全下校15:00)

保護者受付 12:20~12:40(体育館)

授業参観  12:40~14:25(体育館で新入生歓迎会をご覧ください。)

全体会   14:30~14:50(体育館)

学級懇談  15:00~15:40(各教室)

PTA総会 15:50~16:20(体育館)

 

 

 

 

4月8日(月)始業式

 今日は令和6年度の始業式です。2年生・3年生が登校し、令和6年度がスタートしました。始業式では校長先生が『笑顔を大切に!』というお話をしました。また今年度の先生方の紹介をしました。

3年生を送る会を実施しました!

本日5・6校時に、生徒会主催で3年生を送る会を行いました。

卒業生への感謝の気持ちを、1年生は劇や応援、12年生は劇と合唱に込めて、一生懸命披露しました。最後に、3年生からも後輩に思いをつなぐ呼びかけと歌声を届けることができました。

卒業式までわずかとなりましたが、3月13日(水)の卒業式が、温かく、感動的なものになるよう、全校一丸となって準備を進めてまいります。

 

2学年 スキー林間学校3日目④

先ほど、羽生SAを出発しました。

雪のため、通行禁止の規制がかかっていて、当初の予定とは路線や休憩場所が変わりましたが、バスは順調に進んでおります。

到着予定については、まちこみをご確認ください。

帰路に着く時のバス内