1月19日(水)今日の給食
〔今日のメニュー〕
発芽玄米ご飯、牛乳、鶏肉と野菜の黒酢あんかけ、切り干しの胡麻和え、野田野菜の味噌汁、はなみかん
※今日は、「きりぼしのごまあえ」です。大根を細切りにして乾燥させたものが、切干大根です。乾燥させることで甘みが増し栄養価が凝縮します。カルシウムは生の大根の約20倍ほどになります。デトックス効果や、むくみの予防(いらないナトリウムの排出)ができるカリウムという栄養素が多いのも特徴です。サラダや煮物、お味噌汁にいれてみてもおいしいです。
文字
背景
行間
〔今日のメニュー〕
発芽玄米ご飯、牛乳、鶏肉と野菜の黒酢あんかけ、切り干しの胡麻和え、野田野菜の味噌汁、はなみかん
※今日は、「きりぼしのごまあえ」です。大根を細切りにして乾燥させたものが、切干大根です。乾燥させることで甘みが増し栄養価が凝縮します。カルシウムは生の大根の約20倍ほどになります。デトックス効果や、むくみの予防(いらないナトリウムの排出)ができるカリウムという栄養素が多いのも特徴です。サラダや煮物、お味噌汁にいれてみてもおいしいです。