お知らせ

ウォーターランド

12月24日(日)地域にお住まいの荒井さんが大きな鯉と鯰を捕まえてきてくださいました。
車から降ろすのも大変なくらい大きな魚で、遠藤さんもお手伝いに来てくださいました。
【放流の様子】



一人では持てなくて、二人がかりでやっと放流することができました。


大きな鯰(ナマズ)も放流されました。


子どもたちが登校して、どのような反応をするのか楽しみです。
ウォーターランドに、生き物がたくさんいると嬉しいですね。
寸暇を惜しんで、学校のために貢献してくださる地域の皆様には心から感謝しております。

【文部科学大臣表彰】
川間中学校区学校支援地域本部の皆様が、日頃の学校支援の活動が評価され、文部科学大臣より表彰されました。大変におめでとうございました。とても嬉しく思います。
川間中学校区ですので、川間中学校、川間小学校、尾崎小学校の3校が対象となっています。
事務局が川間中学校内にあり、荒井さん・遠藤さん・長谷川さんの3名がコーディネーターとして、地域と学校の架け橋をしてくださっています。

今回の魚の放流も、荒井さん・遠藤さんが行ってくださいました。尾崎小学校は、特にお世話になっていて、尾崎っ子農園関係・伝統文化体験・太巻きずし体験・昔遊び体験等、いろいろな活動の陰には、地域支援本部の皆様が関わってくださっています。
今後も、どうぞよろしくお願いいたします。