尾崎っ子農園で農業体験!
昨日、尾崎っ子農園で2・4・5年生が、それぞれ農業体験をしましたので紹介いたします。
今回も、石川さんをはじめたくさんのボランティアの方がお手伝いに来てくださいました。
【4年生】
4年生が、はじめに植えたのは秋ジャガイモです。1人2個ずつ植えました。
5cmくらい掘って、芽を上に向けて丁寧に植えました。収穫は11月の予定です。
隣の畝には、カブの種を蒔きました。小さな種でしたので、慎重に土をかぶせました。
【2年生】
2年生は、ダイコンの種を蒔きました。みんなでグーを作って穴をあけ、小さな種を蒔きました。
収穫は、11月の予定です。
ダイコンの種を蒔いた後、6月の上旬に10株植えたカボチャの収穫をしました。
初めての収穫でしたが、たくさん採ることができて子どもたちは大喜びでした。
なんと、マルチルームに採れたカボチャを並べたら100個以上ありました。
【5年生】
今回、5年生は、カブの種を蒔きました。さすがに5年生は、少しの指示で、手際よく上手に蒔くことができました。
カブの収穫は11月ごろですので、4月の下旬に植えたネギと一緒に収穫する予定です。
【ボランティアの皆様に感謝・落花生】
上の写真は、3年生が5月初旬に蒔いた落花生です。花が咲き始めると、子房柄が地中に伸び、土の中にサヤを作ります。すると、そのサヤをカラスが狙って飛んでくるのです。カラスからサヤを守るために、青いネットをかけてくださいました。
楽しみな収穫は、10月上旬を予定しています。
【ネギ】
5年生が4月の下旬にネギの苗を植えました。ずいぶん立派になってきましたが、さらに大きく・甘くするために、クワを使って根元に土をかぶせてくださいました。ネギも収穫は11月を予定しています。
今回、ジャガイモをはじめ、たくさんの種を蒔きましたが、そのための畝作りも、ボランティアのみなさんが前もって作ってくださいました。本当にありがたいです。
カボチャを収穫した後、2年生の子どもたちが感想や感謝の言葉を発表していました。その後石川さんが子どもたちに、「このカボチャは、太陽と土と水が作ったんだよ。私たちは、そのお手伝いをしただけですよ。」と、話してくださったことが印象的でした。
11月の収穫を楽しみにしながら、子どもたちに感謝の気持ちを育てていきたいと思います。
今回も、石川さんをはじめたくさんのボランティアの方がお手伝いに来てくださいました。
【4年生】
4年生が、はじめに植えたのは秋ジャガイモです。1人2個ずつ植えました。
5cmくらい掘って、芽を上に向けて丁寧に植えました。収穫は11月の予定です。
隣の畝には、カブの種を蒔きました。小さな種でしたので、慎重に土をかぶせました。
【2年生】
2年生は、ダイコンの種を蒔きました。みんなでグーを作って穴をあけ、小さな種を蒔きました。
収穫は、11月の予定です。
ダイコンの種を蒔いた後、6月の上旬に10株植えたカボチャの収穫をしました。
初めての収穫でしたが、たくさん採ることができて子どもたちは大喜びでした。
なんと、マルチルームに採れたカボチャを並べたら100個以上ありました。
【5年生】
今回、5年生は、カブの種を蒔きました。さすがに5年生は、少しの指示で、手際よく上手に蒔くことができました。
カブの収穫は11月ごろですので、4月の下旬に植えたネギと一緒に収穫する予定です。
【ボランティアの皆様に感謝・落花生】
上の写真は、3年生が5月初旬に蒔いた落花生です。花が咲き始めると、子房柄が地中に伸び、土の中にサヤを作ります。すると、そのサヤをカラスが狙って飛んでくるのです。カラスからサヤを守るために、青いネットをかけてくださいました。
楽しみな収穫は、10月上旬を予定しています。
【ネギ】
5年生が4月の下旬にネギの苗を植えました。ずいぶん立派になってきましたが、さらに大きく・甘くするために、クワを使って根元に土をかぶせてくださいました。ネギも収穫は11月を予定しています。
今回、ジャガイモをはじめ、たくさんの種を蒔きましたが、そのための畝作りも、ボランティアのみなさんが前もって作ってくださいました。本当にありがたいです。
カボチャを収穫した後、2年生の子どもたちが感想や感謝の言葉を発表していました。その後石川さんが子どもたちに、「このカボチャは、太陽と土と水が作ったんだよ。私たちは、そのお手伝いをしただけですよ。」と、話してくださったことが印象的でした。
11月の収穫を楽しみにしながら、子どもたちに感謝の気持ちを育てていきたいと思います。