租税教室(6年)
昨日、野田市役所・収税課の職員をお招きして、6年生が租税教室を行いました。
はじめにDVDを鑑賞しました。私たちの生活で、税金がなかったらどのようになるのかをアニメで見ることができました。
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/2967/medium)
事故にあっても救急車を呼べない。火事になっても消防車が来ない。
橋が壊れていても直さない。・・・・あらためて、税金の大切さを学ぶことができました。
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/2968/medium)
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/2969/medium)
【1億円ってどれくらい?】
![](https://schit.net/noda/esosaki/wysiwyg/image/download/1/2970/medium)
校舎を建てるのに10億円かかるそうですが、1億円の重さや量が分かるように、見本を持ってきてくれました。重さは、だいたい10kgあるそうです。私も持ってみましたが、意外に重かったです。
税金の大切さや税金をどのように使うのか等、とても分かりやすい授業でした。
収税課・職員の皆さん、ご協力ありがとうございました。
はじめにDVDを鑑賞しました。私たちの生活で、税金がなかったらどのようになるのかをアニメで見ることができました。
事故にあっても救急車を呼べない。火事になっても消防車が来ない。
橋が壊れていても直さない。・・・・あらためて、税金の大切さを学ぶことができました。
【1億円ってどれくらい?】
校舎を建てるのに10億円かかるそうですが、1億円の重さや量が分かるように、見本を持ってきてくれました。重さは、だいたい10kgあるそうです。私も持ってみましたが、意外に重かったです。
税金の大切さや税金をどのように使うのか等、とても分かりやすい授業でした。
収税課・職員の皆さん、ご協力ありがとうございました。