南小トピックス

清掃工場見学

 4年生が、社会科の学習の一環で、野田市の清掃工場見学に行ってきました。職員の方に、ゴミ処理の仕方を詳しく説明していただいたり、施設の見学をさせていただいたりと、充実した学習をすることができました。

清掃工場の方にあいさつをします。

クラスみんなでゴミの計量器に乗って、重さを量ります。みんなで乗ると、1100㎏以上の重さになりました。

ゴミピットの中も見せていただきました。

大きなクレーンでゴミを持ち上げ、ゴミが燃えやすいように均一に混ぜていきます。クレーンは迫力満点でした。

一日、100トンものゴミを処理することに驚きです。

 

生ゴミを出すときは、水気をしぼって出してくれるとありがたいぞうです。協力できることは、どんどんしたいですね。

クリーンセンター見学で学習したことを、これからの生活にぜひ生かしてほしいです。