ブログ

2022年3月の記事一覧

3月17日(木)

校庭の木々も少しずつ色づき始め、日に日に過ごしやすくなっています。

今日は3月17日。

いよいよ卒業式の前日となりました。

令和3年度の木間ケ瀬小学校全児童が集まる最後の1日です。 

 

木間ケ瀬小学校の子どもたちのために、毎日旗を振ってくださる交通補導員さんに6年生が挨拶に向かいました。

 

 

中学校でもお世話になる人も多いはず。

これからもよろしくお願いします。 

 

3年生はドリル学習です。

今までの復習に取り組んでいました。

 

 

 

 

そろばんを使っての計算も行っていました。 

 

1年生は道徳の時間です。

今日は情報モラルの学習も行いました。

GIGAスクール構想により、低学年でもネットに触れる機会が多くなっています。

マナーやルールを考えることはとても大切ですね!

 

 

情報モラルの後は、どんな2年生になりたいかそれぞれ教科書にまとめました。

 

 

 

 

6年生は今日通知表の配付日です。

担任の先生と頑張ったところやこれから伸ばしていきたいことなど、じっくり話してから渡されました。

そして最後の卒業式練習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人一人がしっかりと考えて動くことができています。

練習を開始したばかりの時とは比べものにならないくらい、動きもそろってきました!

 

校長先生からお話をいただき、気持ちを引き締めて明日の式に臨みます。 

 

自首学習ノートを終えることができた子が今日もこんなに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に3年生は人数も多いです!

素晴らしい!!

今年度は24日まで受け付けています。

 

いよいよ在校生と6年生のお別れの時間が来てしまいました。

廊下で見送りを行いました。

 

 

 

 

 

 

最後は校舎に向かって全員であいさつ!

その後は花をもらって下校しました。

 

 

4年生と5年生はその後、卒業式前日準備を行いました。

明日の式には参加ができないので、準備で気持ちを表します。

  

 

 

 

 

 

一人一人がテキパキと活動しました。

そのため、予定よりも30分以上早く準備が終わりました。

4・5年生、本当に頑張りました!

ありがとう!!

 

準備が終わりました。

いよいよ明日は令和3年度卒業証書授与式になります。

最後の舞台が整いました。

明日は素晴らしい式になると信じています!

 

3月16日(水)

 卒業式まであと2日となりました。6年生は卒業に向けて、在校生は来年度に向けての準備を進めています。それぞれの学年の様子に紹介します。

 5年生は図書室移動の手伝いをしました。今日は、たくさんある本を協力しながら運びました。

  

 

 倒れないようにきれいに積み重ねています。

 

  少しの時間で、ほとんどの本を移動することができました。さすが高学年です!

  3年生は体育で走り幅跳びを行いました。助走をつけて、足の位置を確認しています。

 

 

 みんな上手に跳べました。

 

  幅跳びの練習していると同時に逆上がりがどのくらいできるか確認もしました。みんな逆上がりができたのでしょうか?お家でお子さんとお話ししてみてください。

  ゆりの木学級は、6年生とのお別れ会をしました。今年度ゆりの木学級では、3名の卒業生がいます。今日は、みんなでレクをして楽しみました。写真は宝探しの様子です。

 

 

 

  みんな生き生きとした表情で活動できてとても良かったです。

 6年生も学級でお別れ会を行いました。自分たちで計画を立てて、いろんな遊びをしました。

 写真はけいどろ缶蹴りの様子です。

 

 赤チームは円陣を組んで、気合いを入れています。

 

 

 どちらのチームも相手に缶を蹴られるのを許しません。

 

  6年生の遊びだけあり、みんな力強く、素早い動きでした。中学校に進学しても、みんなで遊べるといいですね。

  2年生はお楽しみ会をしました。「マンカラ」というゲームの様子です。2人組で、いろんな友達と対戦しました。

 

 

 

 

  2年生は、他にも日常生活であまり行わないゲームのルールを覚え取り組んでいます。どんなゲームをしているのか、お家で話を聞いてみてください。

 明日は卒業式前日準備の特別日課です。学年によって下校時刻が異なりますので、連絡帳等でご確認ください。また、給食最終日でもあります。来週からは11時30分下校(給食なし)になりますので、あわせてご確認をお願いいたします。

3月15日(火)

雨がぱらつく気温の低い朝でしたが、時間がたつにしたがって暖かくなりました。

休み時間、半そでで遊ぶ子も見られました。

 

ゆりの木学級は国語の学習です。

一人一人に合った内容を進めていました。

 

 

 

 

 

 

2年生は廊下に桜の花びらを散らせていました。

飾り付けかな・・・?と思って近づいてみると・・・

 

 

なんと花びらの一つ一つがメッセージカードになっていました。

お世話になった人たちへ、感謝の気持ちをこめて書きました!!

 

 

 

4年生は図工の学習を行いました。

段ボールや箱を使ってオリジナルの作品を作っています。

 

 

 

 

 

 飾りつけもしながら、制作を進めています。

 

5年は算数の復習問題に取り組んでいました。

 

 

さらに5年生は家庭科でエプロン作りも行っていました。

まだまだミシンの扱いには慣れていないようです。

 

 

 

早い子は完成していました!

 

1年生は国語です。

お手本をきれいに写すじかんでした。

 

 

 

 

 

 

終わった子はクロームブックでの学習を進めていました。

 

3年生は昨年度から始まった「キャリアパスポート」のまとめの時間です。

 

 

 

 

キャリアパスポートは高校まで持ち上がるものです。

今日書いたことを大きくなってから振り返る時間があるでしょう!

 

6年生は昨日に引き続き、卒業制作のオルゴールを作成していました。

 

 

 

 

 

 

色使いもきれいで、丁寧な作品が多いです!

さすがは最高学年ですね!!

 

3月14日(月)

今日は春を思わせるような陽気でした。

梅の花も咲き始め、暖かな1日です。

 

6年生は先日の予行練習を受けて、卒業式練習にさらに力が入りました。

代表者による記念品贈呈です。

細かな動きやタイミングを合わせました。

 

 

 

 

 卒業式は、「卒業証書授与式」です。

メインは卒業証書を受け取る場面。

一人一人が主役です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ少しぎこちない子もいますが、堂々と動くことができるようになってきました!

いよいよ今週末が卒業式!

残り少ない時間を大切にして、練習に臨んでほしいと思います!

 

ゆりの木学級は掲示物づくりです。

桜の花を作っていました。

 

 

 

 

見に行った時にはまだ完成していませんでした。

完成したら紹介していきたいと思います。

 

3年生はクロームブックを使って、福祉について調べ学習を行っていました。

福祉といっても様々な分野があります。

今日は「広く」調べていきました。

 

 

 

 

 

6年生は卒業に向けてオルゴールづくりを行っていました。

 

 

 

さすがに6年生は彫りも深く、立体感のある作品を作っていました。

また、飾りが細かいところも素晴らしいです!

 

2年生は図工の学習です。

「かぶってへんしん」という内容で、みんなでお面を作りました。

思い思いの形を作りました!

 

 

 

 

今年度も残りあとわずかとなりました。

それぞれの学年で、素敵な思い出を作ってほしいと思います。

3月11日(金)

日に日に校庭の緑が息づいていくのを感じています。

花壇の草花が優しく風に揺れる今日、令和3年度卒業証書授与式の予行が行われました。

 

5年生も参加しました。

厳かな雰囲気の中式が進んでいきます。

 

証書授与が始まりました。

6年生は緊張していましたが、一人一人しっかりと受け取ることができました!

 

 

 

 

6年生の「卒業の言葉」です。

まだ練習が必要な部分はありますが、しっかりと気持ちがこもっていて素晴らしい発表でした!

 

 

 

退場もしっかりと。

5年生も最後まで緊張感をもって参加することができました。 

 

予行練習の後は表彰を行いました。

6年生にとってはこれが小学校生活最後の表彰になります。

エネルギーのポスターの入賞と、欠席日数が6年間で5日以内の子に贈られる精勤賞です。

精勤賞はあおいそら運動推進委員会木間ケ瀬支部からいただきました。

 

 

 5人の6年生に精勤賞が贈られました!

おめでとうございます!

 

ゆりの木学級は帰る前にロッカーの整頓を行っていました。

 

 

 自分のことは自分で!

素晴らしいですね!

 

2年生はおうちの方へ感謝の気持ちを込めた手紙を書いていました。

 

 

 

 

手紙なのであまりアップにはできず・・・

とても集中して取り組んでいました。

手紙の完成を楽しみに待っていてほしいと思います! 

 

3年生はクロームブックを使って「eライブラリ」に取り組んでいました。

デジタル版のドリルと考えればわかりやすいと思います。

 

 

 

 

一人一人の得意不得意も結果からわかる優れものです!

みんな真剣に取り組んでいました。 

 

1年生は国語の学習です。

「おてがみ」の物語です。

かえるくんとがまくんの話を覚えている方も多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

自分の好きな場面の会話部分を考えて書きました。

 

5年生は算数のまとめです。

一斉にドリルに取り組んでいました。

T3(教師が3人つく)でわからない問題を個別対応して進めていきました!

 

 

 

 

 

 4年生も2年生と同じように、メッセージを書いていました。

おうちの人からの手紙を真剣に見ながら書き進めていました。

 

 

 

 

自首学習ノートを終えた子が今日も続々と出ました!

  

 

 

 

自首学習に対する子どもたちの熱意が非常に高まっています!

必要な賞状やノートがどんどん増えていて、嬉しい悲鳴が上がっています!!

今年度も残り少なくなってきましたが、最後まで頑張って取り組んでほしいですね!