できごと

2021年3月の記事一覧

令和2年度末人事異動

令和2年度末の人事異動により、本校の職員が退職または異動いたします。

退職者と異動者は以下のとおりです。

退職
竹澤 純子 教諭   岩木小学校へ 教諭として再任用
芝崎 好伸 校長   二ツ塚小学校へ 教諭として再任用
山田 幹子


異動
大島 惠子 教頭    宮崎小学校へ
安武 亨 教諭     関宿中央小学校へ
土屋 益子 サポートティーチャー   二ツ塚小学校へ

修了式

3月24日(水)、朝から晴れ穏やかな1日となりそうです。令和2年度が本日で終了します。あさ、修了式が行われ、学年の代表に修了書が手渡されました。その後、生徒指導主任から春休みの生活について話がありました。

保護者の皆様、地域の皆様、木間ヶ瀬小学校に1年間ご理解ご協力をいただき感謝申し上げます。

 

修了式の準備が進んでいます         通知票を受け取る子、話をする子が待機しています

 

修了式が始まります             学年の代表に通知票が手渡されました

 

                       全校を代表し文を読みました

 生徒指導主任から春休みの生活の話がありました。

修了式前日

3月23日(火)、朝から穏やかな晴天でした。今日は大掃除があり子どもが帰った後、教室のワックスを塗りました。今日も特別日課で早帰りでした。明日は、今年度の修了式があります。今日は下校時の子ども達の様子をお知らせします。

 

 

 

  

3月22日

今日は朝から曇りがちの天気でした。学校は特別日課でした。本日を含め残り3日、今年度のまとめをしていきたいと思います。

 

4年生が校庭で体育をしていました。写真をごらんになるとわかるようにサッカーをしていました

 

2年生は音楽をしていました。歌が歌えず、楽器を吹くことができず難しい状況の音楽です

 

特別日課のため、給食がありません。思い思いに下校しています

 

保護者が待っている児童もいます。この後一緒に帰りました

3月20日

朝から曇り気味の土曜日でした。明日、選体育館が挙の投票所になるため、準備をしていました。温かくなり木間ケ瀬小学校の校庭の樹木や植物の花がたくさん咲いてきました。

 

校庭の白木蓮と桜の花がほころんできました。春の息吹を感じます

 

職員室前や校庭の花壇の花がきれいに咲いてきました。今後もっときれいになると思います

 

花がきれいに咲いていますが、朝から山田さんが花の手入れをしてくれていました

 

外トイレ前の水仙              卒業式のため並べたプランター。入学式でも使います

 

麦が穂をつけてきました           体育館脇の花壇も花が咲いてきました

 

堆肥を寄付してくださる逆井様が、今日堆肥を寄付してくださいました。これから植える植物に使います

 

卒業式

3月18日(木)、素晴らしい天気のもと卒業式が行われました。卒業生・職員・保護者(2名まで)が参加の式でした。座席を離したり歌は歌わなかったり新型コロナ対策をしながらの式でしたが、全員が参加し子ども達はとても立派な姿で卒業しました。保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。また、今までのご協力感謝申し上げます。

 

朝の教室の姿。緊張と笑顔といろいろな表情が混ざった6年生の教室でした

 

式が終わり、昇降口に子ども達が出てきました

 

いよいよ見送りが始まります

 

職員が見送る中、保護者と一緒に歩きました

 

 

この後もしばらく、校庭のあちらこちらで歓談する様子が見られました

卒業式前日

3月17日(水)、明日は卒業式です。給食後、6年生は下校となりました。在校生は6年生と学校で会うのが今日で最後です。下校するとき1年~5年生は廊下に並び6年生を見送りました。4年生・5年生はその後明日の式場作りをし下校しました。

 

6年生児童が下校します。1年生~5年生とゆりの木学級は廊下に並び6年生を見送りました

 

6年生が昇降口を出て、集まりました。この後、見送りをしてくれた方向を向きお礼をしていました

 

4年生が体育館の掃除を中心に会場作りを行いました

 

体育館の準備をしています。床を掃除する子、トイレを掃除する子様々です。

 

レッドカーペットを広げます          準備が終わった会場です。明日の卒業式を待つのみです

今年度最後の昼休み  卒業式準備

3月16日(火)、気温が高くよい天気の一日でした。業間休みと昼休みは今日で今年度は最後です。昨日今日と宅団の子ども達が校庭で思い思いの遊びをしていました。また、5年生が明後日に迫った卒業式の準備を進めました。今日はプランターを体育館に運び入れられるように準備しました。

 

昼休み、今週は子ども達がたくさん校庭に出てきました

 

今日は職員もたくさん校庭に出てきて、子ども達と一緒に遊びました

 

低学年の子ども達も楽しそうに遊んでいました

 

 

 

山田さんが中心に育ててきたプランターの花を体育館に運びます

 

6年生のために子ども達が一生懸命に運んでいました。並んだ花はとてもきれいです 

学力テスト返却

保護者 様

 

本日今年度の学力テストの結果を返却いたしました。今年1年間の学習のまとめでもあります。成果をほめてあげてください。また、課題がある場合は、学年が上がるまでに復習するきっかけとしていただければと考えます。学校では、この結果を受けて残りの指導に役立てていきます。

3月15日

今日は朝から穏やかに晴れました。学校は、校庭で体育(サッカー)をする学年が2つありました。また、卒業を控えた6年生は、卒業式の練習や校内美化活動をしました。

 

朝は1年生が校庭で体育をしていました。集まってサッカーについての説明を聞いています

 

午後は4年生がサッカーをしていました。さすがに上手でした

 

6年生は間近に控えた卒業式の練習をしていました。入場の様子も緊張気味です

 

6年生は環境美化活動をしてくれています。側溝の掃除(左)と窓掃除(右)

 校舎内でも窓掃除をしていました

 

こぶしの花が満開になりました        白木蓮はこれからのようです

昼休み

3月12日(木)、昼休みに多くの子ども達が外遊びをしていました。昼休みも今年度は残り2回です。

 

体育ではありません。昼休みのダッシュです  1年生と6年生。昼安みに何か相談でしょうか

 

サッカーで遊ぶ2人             こちらも体育ではありません。1年生のダッシュ

 

鉄棒で遊ぶ子ども。何回も練習していました  肋木に登る1年生と職員。

 

雲梯を上手に行う4年生           男の子達が走っていました

キャリア教育発表会

3月11日(木)、6年生が先日行われたキャリア教育についてまとめ、5年生に発表する練習をしていました。警察官の方と飼育委員の方から聞いたお話を5年生にうまく伝えられるよいと思いました

 

 

 

3月10日

今日は風が強い一日でした。6年生は卒業式の予行練習をしました(写真はありません)。練習後、校内を回ってみました。

 

ゆりの木は漢字の練習中でした        1年生は硬筆の学習中でした

 

2年生はお手紙を書いていました。内容は秘密 3年生は国語「おにたのぼうし」の学習中でした

 

4年生は音楽室でこきりこ節のDVDを視聴中  5年生は体育館で2人組で倒立練習中

 6年生はお手紙作成中(内容は秘密)

 

表彰式 お別れコンサート

3月9日(火)、朝の時間を使い明るい選挙書き初め展、県書き初め展、東葛飾家庭科作品展の表彰をしました。昼休みには、吹奏楽部のお別れコンサートが行われました。例年と異なり楽器を使うことができませんでしたが、全校児童のほぼ全員が体育館に集まり吹奏楽部のボディーパーカッションを見ました。6年生の言葉の中に、市内音楽会の思い出が多くありました。また3年生4年生5年生と一緒に作り上げられたことが楽しかったという言葉が印象的でしたまた。

 

明るい選挙書き初め展。4名が表彰されました

 

家庭科作品展の表彰。6年生2名       県書き初め展の表彰。代表の6年生が受けました

 

お別れコンサート式開式前、練習を行う吹奏楽部部員

 

ステージとフロアを使い素晴らしいボディーパーカッションをしていました

  

全学年がステージ上に集合           6年生がステージで他の学年はフロアで発表

 

6年生が一人一人思い出を語りました     新部長が6年生に感謝の言葉と今後の誓いを述べました

照度検査空気検査  卒業式練習

今日は薬剤師さんが来校し照度検査(年2回実施)と空気検査(年1回実施)が行われました。また、3月3日から始まった卒業式練習がだいぶできあがってきました。10日(水)の予行練習が期待されます。

 

薬剤師さんが教室の中を見回っていました。  照度計を出して教室の照度を測っています

 

入場の練習。距離をとりゆっくり歩きます   退場の様子。真ん中を向いて一人ずつ退場します

 体育館入口から退場します。残りは明日発行の徒然のままにで紹介

保護者の皆様にお願い(確認)

緊急事態宣言が3月21日まで延長になりました。野田市の小中学校は3月24日まで今までの対策を継続します。

また、次の場合は、必ず学校まで連絡をお願いいたします。
  ・感染症関連
  ①本人及び家族が、感染症等の検査(PCR検査等)を受ける
  ②本人及び家族の感染症の検査結果が判明した
  ③その他の感染力の強い病気に罹患した
  
  ・児童の事件事故(例:救急搬送や重篤な怪我等)

 

3月5日

今日は、曇りがちの天気でしたが外は暖かく、春は近いなという印象でした。昨日はテストをしているクラスが多かったのですが、今日は様々でした。

 

ゆりの木学級は1組も2組も「けいさん」の勉強中でした

 

1年生は国語の学習中でした          2年生は先生方へ手紙を書いていました。内容は秘密です

 

3年生は国語「おにたのぼうし」の学習中でした 4年生は音楽でした。楽譜を見て勉強していました

 

5年生は版画を作っていました(図工)      6年生はサッカー(ドリブルリレー)をしていました

3月4日

今日まで特別日課でした。年度末であることもあり、教室を回るとテストをしている学級やテスト直しをしている学級が多く見られました。昨日から始まった卒業式練習と、今年度も終わりが近づいているなと感じました。

 

ゆりの木学級は1組も2組も国語の勉強中でした。

 

1年生は生活科(朝顔の種を入れる袋作り)    2年生は算数のテスト直しでした

 

3年生はテスト返しの最中でした       4年生は総合(自分について調べる)でした

 

5年生はマット運動でした          6年生はテストの最中でした

3月3日

昨日の激しい雨がやみ、日中は穏やかな天気となりました。昨日の大きな行事の後、子ども達は学習をいつもと変わらずに行っていました。

 

ゆりの木1組は帰りの支度をしていました   ゆりの木2組は国語(漢字)の学習をしていました

 

1年生は国語で使う物を作っていました    2年生は隣の教室で道徳をしていました

 

3年生は国語の学習中でした。教頭先生の指導  4年生は音楽の鑑賞をしていました

 

5年生は体育のマット運動の目当てを決めていました  6年生は校庭でキックベースをしていました

旅立ちを祝う会

3月2日(火)、延期になっていた旅立ちを祝う会を行いました。今回は密を避け、かつ対面式になるように工夫をしました。また、発表を見られない学年のため数日間かけ体育館の様子を教室で見られるように工夫をしました。制限の多い中ですが、それぞれが心を込め温かみのある会となりました。

 

会が始まる前の6年生。やや緊張気味?     司会進行の児童会の役員さん

 

ゆりの木はギャラリーを使い垂れ幕やくす玉、火の鳥などを使い感謝の気持ちを伝えました

 

1年生はスイミーの劇でした         6年生から自分達で作った雑巾が渡されました

 

2年生はクイズとかさこ地蔵の劇でした     6年生が楽しみながらクイズに答えました

 

3年生はクイズと手話の歌でした。とてもよく練習してありました

 

4年生はダンス・縄跳び・マット運動・跳び箱・・・体いっぱいで感謝を表しました

 

5年生は6年生のためスライドを作成しました  雑巾とともに来年の木間ヶ瀬小を託しました

 

6年生の合奏。曲は絆でした         クイズに答える6年生