木小ブログ

3月15日(金)

今日は、昨日よりもさらに風が穏やかに吹き、過ごしやすい1日となりました。

 

1年生の給食の様子です。

 

今日の給食は、「卒業おめでとう献立」。

 

「お祝いいちごケーキ」もあり、子どもたちは自然を笑顔になり美味しくいただきました♪

 

 

朝の1時間目から会場づくりをした4年生。

 

花を運んだり、

 

椅子を並べたりしてしっかりと準備をしていました。

 

 

 

卒業式前最後の練習。

 

4・5年生も

 

6年生もこれで最後という気持ちで練習に励んでいました。

 

 

 

6年生は、お世話になった方々に挨拶をしていました。

交通指導員さん。

 

保健の先生や、算数T・Tの先生。

 

6年児童は、しっかりとお礼の挨拶ができました。

 

卒業式に出席できない1~3年生の児童が6年生を廊下で見送りしました。

 

「ありがとうございます!」

「中学校でも頑張ってください!」など子どもたちは6年生に感謝とエールを贈っていました。

 

 

 

 

 

 

午後は4・5年生と教師による卒業式前日準備。

みんなで掃除したり、装飾したりして当日素敵な卒業式になるよう準備を頑張りました!

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ、土日を挟んで月曜日は卒業式。

素敵な日になるようご支援の程よろしくお願いします。