11月26日(火)
今日は少し肌寒い一日となりました。
もうすぐ12月に入りますが、明日以降はまた少し暖かくなるようです。
さて、それでは本日の学習の様子をお伝えします。
まずは3年生の体育の学習の様子です。今までに学んだことを生かして跳び箱にチャレンジ!
どこに力を入れるのか、どのように体を動かすのか、それらを意識しながら練習に取り組みました。
どんどん跳ぶのが上手になってきていますね。
木小タイムは持久走練習。日差しに当たっていると少し暖かく感じます。
それぞれの目標タイムに向けて、みんな一生懸命走っています。
最後はゆっくり歩いてクールダウン。記録会が楽しみですね。
続いては1年生の様子です。図工の教科書を参考にして、これから自分が作る作品について構想を練っています。
そして、1年生が生活科で以前つくった作品を紹介します。
落ち葉や松ぼっくりを利用して作られた顔はとってもかわいくできました。
また、サツマイモのつるでつくったリースはとても立派ですね。
b
続いては3年生の様子です。理科の学習で、電気の流れについて調べています。
回路を作って豆電球を光らせる方法を、試行錯誤しながらみんなで考えました。
続いては2年生です。 算数の課題に熱心に取り組んでいます。
みんな集中力がすごいです。一心不乱に問題を解いていますね。
続いては5年生です。5年生は算数です。
データを取って平均値を求める学習をしました。平均値を求める際には、あまりにも平均値から外れているデータを除外して考える、という方法を学びました。
続いて6年生の学習の様子です。
6年生はなんと、卒業文集の下書きをしていました。まだまだ先だと思っていた6年生の卒業も、文集への取り組みなど、卒業に向けた準備が始まると、いよいよ近づいてきているな、と実感させられます。
最後は4年生です。
4年生は体育でタグラグビーを行いました。先日、NECグリーンロケッツのみなさんに教わったことを生かし、自分たちで作戦を考えました。得点できなかったときには、反省点をチームで話し合い、次につなげました。