木小ブログ

5月17日(金)

今日は朝から晴れて午後になるにつれて気温がぐんぐん上昇し、午後は汗ばむ陽気となりました。

最後の運動会の練習を精一杯頑張っていました。

高学年のダンスでは、笑顔がはじけています!

明日が楽しみですね。

また、木小タイムには、4年生以上のリレー選手がチームごとにバトンパスの練習をしていました。

10時からは、PTA環境美化作業でした。保護者の方や地域の方々が大勢来てくださり、校庭の除草作業を行いました。

 

 たくさんの方に来ていただき、とてもきれいになりました。

暑い中、作業をしていただき、ありがとうございました。

 今日は天気が良かったので、ゆりの木学級が、サツマイモの苗を植えました。

大きなサツマイモが育つといいですね。

 

さて、午後からは、4年生以上が運動会の会場準備を行いました。

太陽の光が燦々と降り注ぐ中、水分補給をしながら、とても頑張っていました。

校庭の整備や、テント張りなど、みんなで協力して準備を進めました。

明日は、体育館のトイレを使っていただくので、土足で上がれるようにブルーシートを敷きました。

今年は、万国旗を新調しました。テントにしっかりと取り付けました。

明日は、さらに良い天気になりそうです。

「一致団結」を合い言葉に、運動会を成功させましょう!!