日誌

琴を体験

 今日は、4~6年生が音楽の授業で「琴教室」を実施しました。音楽の学習内容に「和の楽器」の単元があり、本校では野田現代邦楽アンサンブルの会員さんのご協力を得てここ数年「琴教室」を実施しています。

 2校時目に4・6年生が合同で行い、3校時目に5年生が教わりました。どの学年も「さくらさくら」の曲に取り組みました。4年生は初めての経験のため初めは少し及び腰でしたが講師の先生方に教わりながら琴の楽しさを感じていたようです。5年生は2回目。練習を始めるとすぐに思い出し上手に演奏していました。6年生は、琴教室も3回目なので慣れた手つきで琴に触れ音楽を奏でていました。演奏を聴いていて経験を重ねることが大切だと実感しました。

【4年生】

  

 

 

 

 

 

 

 

   担任の先生も一生懸命!

 

 

 

【5年生】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【6年生】