日誌

秋の空

 連休の台風の影響でしょうか。すっかり秋めいてきました。

 今日は、気温もぐっと下がり登校時には、肌寒さも感じました。

 校庭で遊んでいる子ども達も、長袖のシャツを着ている児童が増えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 お昼頃には、雲の切れ間から青空が覗いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 校庭の木々からも・・・

 銀杏の木にギンナンがいっぱい実っています。ギンナンの重さで枝がつらそうです。

  

 

 

 

 

 

  台風の影響でかなり落ちていましたが、枝にはまだまだいっぱい!!

 

  ダイオウマツの松葉もいっぱい落ちて

 きます。

 

 

 暑いと思っていましたが、秋は確実にやってきていますね。

 

 「秋の交通安全週間です!」

  9月21日~31日は、秋の全国交通安全運動週間です。

  合い言葉は 「横断歩道では必ず安全確認!」~事故にあわない、おこざない~ です。

  福一小の周りは、結構スピードを出して通過していく車も多いので注意していきたいと思います。