日誌

あと10日

 いよいよ運動会まで残すところ、あと10日となりました。

 各学年との熱が入ってきて盛り上がって来ました。

   

 

  より完成度を高めようと全員が真剣な表情で

 先生の指示を聞いていました。

 

 

  

 

   1・2年生の教室では、ダンスで使う

  ポンポンを作っていました。

 

 

 

 

  教頭先生や林先生(業務員さん)も校庭や校舎周りの草刈りに汗をながして

 います。

 

 

 今年は、コロナ前の運動会に戻りつつも、感染対策を行いながら実施していきます。

 ご協力をお願いします。

 今年の運動会のスローガンは

 「~ゴールは目の前、全力を出し切ろう!~」

 

 3年生 市内巡り

 昨日、3年生と一緒に市内巡りに行ってきました。福田二小の3年生と合同の校外学習でした。

 コースは、南部工業団地の一角を抜け、市役所で議場の見学や8Fから見える風景の説明等を受けました。市役所の8Fからは、富士山や日光連山、東京スカイツリーが見える(季節や天気の状態にもよります)のですが、知っていましたか。

   

 

 

 

 

 

 市役所の後は、関宿城博物館。公園でお弁当を食べ、博物館の見学をしてきました。

  

 

   1番の楽しみの時間です

 

 

 

   

 

 

 

 

 

  

 

  これからの学習に役立てて欲しいですね。