日誌

清掃工場見学

 今日は、4年生が清掃工場の見学に行ってきました。

 私達が生活していく中で必ず出るものが「ごみ」です。私達が出したゴミはどのように集められ、焼却され、最終的にどうなるのかを教科書で学んだ事を、実際の現場に行って確かめてきました。

(ここ数年は、コロナの関係で見学が出来ませんでした。久しぶりの見学です。)

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  匂いが外に漏れないようにエアーカーテンがあったり、転落防止のバーがあったりと、いろいろな工夫がありました。

 子ども達は、ゴミクレーンの迫力に驚いていました。

 

 

  一通り、施設を見学した後は、今日見られなかったゴミ処理に関わる様々な工程をビデオで 視聴しました。