ブログ

2022年9月の記事一覧

校長室より 9月13日

オランダとの姉妹都市交流の一環として、6年1組がオランダにハガキを送る事業に取り組みました。オランダ語(私には読めませんが)や日本語で流山や日本を紹介したり、「遊びに来てね」と呼び掛けたりしています。オランダ語を調べて文章にするのは、よいチャレンジでしたね。受け取った人には、きっと熱い気持ちが伝わると思います。お返事がくるといいですね。

今日、朝は応援団が、運動会開会式やエール交換の練習をしていました。さすが応援団で、どの子もやる気に満ち溢れた表情をしていました。明日は朝学習の時間に各クラスへ行って、応援練習をします。その確認の際には、少し緊張した様子も見られましたが、そのやる気できっと元気に教えてくれると思います。

低学年は、初めて玉入れの練習をしました。移動の仕方やルールなどはすぐに覚えることができました。玉入れもとても上手で、いや上手すぎて、一度に100個も入ってしまい、これはちょっと入りすぎのような…。これからは、かごの高さが少し上がるかもしれません。

今日は、市内の先生方が本校に集まって読書感想文コンクールの市内審査を行いました。力作ぞろいで、審査も大変です。一つのお話を読んでも、考えることは子供たちによって違うのだなと改めて感じまた。

校長室より 9月12日

9月10日(土)には、PTAボランティアの草刈りが行われました。本校保護者のボランティアの方々に加え、八木南クラブのコーチや子供たち、学童や地域の皆様がたくさん参加してくださいました。草刈り機を持ってきてくださった方がたくさんいたので、みるみるうちに草が刈られていきました。終わった後の校庭はとてもすっきりして、いかに草が伸び放題立ったのか改めてわかりました。気持ちよくなった校庭での運動会を楽しみにしていてください。

今日の業間休みは、児童会役員が集まって、運動会開閉会式の司会進行の練習をしていました。みんな、はきはきとお話しすることができて、「さすが!」と感じました。水曜日には全体練習があります。きっと立派にできるにちがいないと思いました。

1年生は、夏休みの課題で撮ってきた写真を見せながら、思い出を発表していました。タブレットで撮った写真はどれも見やすくて、子供たちは一生懸命発表していました。1組は発表順をアプリを使って決めていました。次は誰かドキドキしながら画面を見つめ、順番が決まると「あ~」「違った!」と歓声が上がりました。子供たちはお互いに話をよく聞いていて、質問コーナーでは、たくさんの質問をすることができました。

5,6年生のダンスは、徐々に磨きがかかってきました。先週より列はまっすぐ、動きはピッタリ…。まだまだ、最後まで習ってはいませんが、素敵なものになりそうな予感がします。

校長室より 9月9日

今日は、低学年の身体測定がありました。測定が終わって子供たちは、記録のカードを次々に見せてくれました。「大きくなったよ。」とうれしそうでした。また、待っている態度もとても立派で、静かに素早く進めることができていました。

4年2組は、英語の学習をしていました。今日は、お気に入りの時間とその理由を話す練習です。いろいろな時刻の表し方やその理由の話し方について練習をしたあとは、教室の中を動き回りながら、たくさんの友達とお話をしました。積極的に話しかけて、たくさん練習することができました。

先日、柏レイソルの 大谷秀和 選手から、たくさんの本をプレゼントしていただき、図書室の特設コーナーに並べられました。スポーツや体力づくりに関係する本がたくさんありました。子供たちが、たくさん手に取ってくれると嬉しいです。

校長室より 9月8日

 今日のお昼の放送は、お話給食でした。給食委員会の子供たちと「好き嫌いなんて大嫌い」というお話を読みました。嫌いな食べ物ランキング1位のピーマン君がみんなに好きになってもらいたくて「好き嫌いなんて大嫌い」と思ってしまいますが、友達と一口でも食べてもらうために作戦をたてるお話です。給食委員の子供たちは、音読がとっても上手で、偶然学校にいたPTA役員の方々もとても驚いていました。そして、今日の給食は、豚肉とピーマンのあんかけ丼。栄養教諭の山野先生が教室に行くと、「おいしかった!」「嫌いだけど一口食べた!」という声がたくさん聞かれたそうです。次回のお話給食もお楽しみに。

 今日は、運動会の係児童打ち合わせがありました。昨年度は6年生が係をすべて担当してくれたので、今年度は全員が係の仕事をするのが初めてです。そのせいか、子供たちはとても張り切っていて楽しそうに打ち合わせに参加していました。応援団は、応援団長も決まり、ポンポンを作成して、本格的に練習が始まります。子供たちのやる気で運動会が盛り上がりそうで楽しみです。

校長室より 9月7日

今日も、校内作品展にたくさんの保護者の方々がきてくださいました。展示が今日までなので、子供たちも授業の合間をぬって見に来ていました。

今日は、6年生の英語の授業ある日でした。しかし、運動会の練習をはじめとしてやらなければならないことが立て込んでいたため、1,2組が合同で授業を行っていました。1クラスだった5年生の頃の様子が思い出されて、懐かしい感じがしました。子供たちも楽しそうに学習をしていました。

昼休みは、つながり活動を行いました。今回もリーダーがレクを計画してくれました。どのチームも高学年が上手に雰囲気を盛り上げ、低学年はとても協力的にゲームを進めます。いす取りゲーム、王様じゃんけん、宝探しなど、どのチームも仲良く楽しく活動できました。

放課後は、委員会活動がありました。代表委員会は、熱心に話し合いをしていて、八木南小のリーダーとしての意気込みが伝わってきました。情報委員会は、「toio」の整備、図書委員会はブックビンゴの準備などの活動をし、ほかの委員会も学校のための活動を工夫して行っていました。